グロース上場企業のSLAMエンジニア

株式会社Liberaware

正社員

勤務地

千葉県 千葉市

雇用形態

正社員

給与

年収700万円〜1,400万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 定年後再雇用あり 賞与あり オフィスカジュアルOK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~『ガイアの夜明け』出演/狭い・暗い・汚い場所に入り込む世界最小ドローン※八潮道路陥没事故の運転席発見/災害・社会問題解決に寄与~

■職務内容
当社が開発する自動巡回型ドローンのシステム開発を担当いただきます。現行機に利用されているシステムの改善点の提起、開発スケジュールの立案、開発の実行まで一貫した開発業務を行っていただきます。また、開発業務のみに限らず、開発を行う上での技術調査も行っていただきます。

■環境
・OS:Linux
・開発言語:C言語,C++
・バージョン管理: git

■配属部署について
ウォーターフォール型開発を行っております。
営業サイドとの調整は各PMが行うため、開発業務に集中することができる体制です。
また、メンターが3ヶ月間、業務面以外のサポートを行います。OJTベースで徐々に担当範囲を広げていく予定です。
他社には無い新たな技術の開発にも携わることが出来、生活を支えるインフラ施設で利用される重要な機体開発に携われる仕事です。

■当社について
屋内点検分野に特化した小型ドローンの開発及び点検ソリューションを提供しています。
ドローンの開発だけでなく、ドローンで撮影した画像の解析まで行う一貫したソリューション提供を行っていることが強みです。
設備点検は暗く、狭く、危険な場所であることが多く、また現代社会の人手不足において、当社の点検ドローンはますます需要が増えています。
◇ハードウェア
<狭小空間点検ドローン>
ドローンは、屋外に比べ空間や通信等の制約が多いため、屋内で実装することが難しいと言われています。
当社は狭小なドローンを独自開発し、「人が入れない」「狭く」「暗い」屋内のデータを取得することが出来ます。
◇ソフトウェア
<狭小空間のデータ解析>
上記ドローンで狭所・暗所にて取得したデータを定量化・デジタル化する技術があります。
取得したデータは、暗かったりほこりが舞ったりなど、屋外に比べ解析が難しいのですが、当社はこの分野に特化した解析技術を持っています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・ミドルウェアの利用経験
・カーネルの再構築等を行った経験
・ロボット・自動運転等のロボティクス技術経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
700万円~1,400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円~770,000円
固定残業手当/月:100,000円~210,000円(固定残業時間34時間30分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
480,000円~980,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定致します。
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社Liberaware

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社Liberaware