機械組立

株式会社 三立

正社員

勤務地

奈良県 大和郡山市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜30万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年07月03日

紹介期限日

2025年09月30日

受理安定所

大和郡山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般産業用機械・装置製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2905-101314-0

事業所名

株式会社 三立

所在地

奈良県大和郡山市横田町182-1 (ファイル さ059)

従業員数

企業全体 43人

事業内容

産業用機械、工作機械及び各種オートローダの設計、製作。電気制御回路の設計及び製作。

会社の特長

機械電気一貫でお客様のニーズにお応えする多様な技術力

代表者名

小林 晃

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

奈良県大和郡山市横田町182-1 『株式会社 三立』

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

玉掛・床上クレーン・フォークリフトなどあれば優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

185,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

・食事手当    2100円
・家族手当 配偶者7000円
 その他扶養家族 3000円
※年齢・経験等により賃金決定します。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

担当者

猪岡 里見

特記事項

特記事項

◆通勤費については非課税限度額までとなります。
 駐車場代は不要。
◆休日について会社カレンダーあり。基本的に土曜日も休みですが
 長期休暇(GW・年末年始・夏 季休暇)の前後で出勤(年3回
 程度)となることがあります。
 スポーツの日年2回休み・誕生日は休み。
◆応募連絡後、履歴書(写真添付)・職務経歴書・紹介状をご郵送
 ください。(随時受け付けております)
 書類審査の採否は、追ってご連絡いたします。
◆面接の前に筆記試験(一般常識程度)がありますが、面接重視で
 すのでお気軽にお問い合わせください。
※簡単な作業から徐々に技術を学んでいきます。
 お気軽に工場見学にお越しいただき実際の作業現場を是非見てく
 ださい!
※ものづくりと機械に興味があり、前向きに努力できる方のご応募
 お待ちしております。
◎「事業所PR・見学情報・パンフレット情報」があります。詳細
 は近隣のハローワークへご連絡ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 三立

外構・エクステリアの工事業務 https://www.sanritu.jp/ 都内を中心に首都圏に現場を持つ当社。 お陰様で今年に入り、現場数が増加しました。 ここ数年はスタッフも変わらず定着率も◎! 手に職を付け、安定したお仕事をしたい方にぴったりです。