機械設計電気設計エンジニア・機械設計・電気設計エンジニア

株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用】/広域

正社員

勤務地

岩手県 北上市

雇用形態

正社員

給与

月給35万円〜55万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

急募 運転 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 完全週休二日制 残業手当あり 雇用保険 健康保険 賞与あり 固定時間制 正社員

基本情報

職種

機械設計電気設計エンジニア

仕事内容

業務内容

●定年は60歳となります

大手メーカーが活躍の舞台!経験に応じて、機械設計、電気設計をお任せします。

【機械設計】
※構造設計、筐体設計、機構設計
・仕様打合せ
・詳細設計、CAE解析、図面作成
・部品・製品の性能評価(耐久、強度、振動)
・他部署打合せ・スケジュール管理

<プロジェクト例>
・自動運転技術開発(自動走行車、電気自動車、特装車両、コンセプトカー)
・自動車部品設計(エンジン、ボデー、トランスミッション、カーナビ)
・生産ライン設計(組み立て、機械加工、鋳造、鍛造、溶接)
・航空機部品設計(エンジン、シート、ギアボックス)
・ロケット構造設計
・産業用ロボットの設計
・鉄道車両設計(車体、モータ、ブレーキ)
・電子機器設計(スマホ、PC、エアコン、カメラ)
・医療用機器設計(CT、MRI、画像診断、X線診断)
・半導体製造装置、工作機械、搬送装置設計
・船舶用エンジン、ガスタービンの設計
・プラント配管レイアウト設計

【電気設計】
※アナログ回路、デジタル回路(無線回路、高周波回路、電源回路、マイコン周辺回路・制御回路)
・仕様打合せ
・詳細設計、回路図作成、シミュレーション
・部品・製品の性能評価(電流、電圧、電源)
・他部署打合せ
・スケジュール管理

<プロジェクト例>
・リチウムイオンバッテリ―の電気設計
・生産ライン・ロボットの電気設計(PLC)
・医療用CT装置の電気回路設計
・半導体製造装置の電気制御設計
・先進運転支援システム開発(ADAS)
・鉄道車両の電気設計(モータ、制御装置)
・プラント電気計装設計

【当社求人への複数応募は不要です】
書類選考を通過された方には、面接時に当社の他の求人もご相談可能ですので、当社求人への複数応募は不要です。

応募資格

応募資格詳細

60歳未満の方(60歳定年のため)

高卒以上 / 経験者募集★30代活躍中!

【必須】
・何らかの実務経験をお持ちの方
(機械設計、電気設計、生産技術、製造技術など)

【歓迎】
・大手メーカーで働きたい方
・経験を活かして、キャリアチェンジしたい方
・下記ツールの使用経験をお持ちの方
CATIA、NX、AutoCAD、SolidWorks、 Creo 、ANSYS、Abaqus、Nastran、LS-DYNA、Capital、OrCAD、三菱シーケンサ、オムロンPLCなど

<転職事例>
産業用ロボットのハーネス設計(35才)→産業用ロボット用コントローラの回路設計
エアコンの機械設計(39才)→医療用機器の筐体設計
LSIのレイアウト設計(42才)→自動車向けECUの回路設計
船外機エンジン部品の設計(49才)→自動車用トランスミッションの機械設計

給与

給与形態

月給

給与額

35万円 ~ 55万円

給与備考

※経験やスキルに応じて当社規定により決定します
※試用期間3カ月 (試用期間は賞与査定期間の対象外)
・昇給/年1回
・賞与/年2回
・諸手当/残業手当(100%別途支給)、通勤手当(上限5万円/月)、単身赴任手当
※上記は規定による

<年収例>
910万円/月給60万+残業手当+賞与年2回 ※経験26年
837万円/月給55万+残業手当+賞与年2回 ※経験24年
763万円/月給50万+残業手当+賞与年2回 ※経験16年
※残業15h分込、経験は技術経験

【正社員(無期雇用派遣)】
※当社の正社員として、顧客企業で働く勤務形態です。

想定年収

<想定年収> 512万円 ~ 910万円

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

(休憩時間12:00~13:00) ※配属先により異なる 所定労働時間を超える労働の有無:有 ※月平均残業 9.8時間(残業代100%支給) ★プライベートも大切にできる! 終業後は「趣味に没頭する」「家族・友人・ペットと時間を過ごす」「資格取得に向け勉強」などプライベートを満喫!

待遇・福利厚生

待遇

♦社会保険加入(雇用・労災・健康・厚生年金)
♦寮・社宅制度
※以下プロジェクトにより転勤を必要とする場合
・初期費用全額会社負担
・社宅家賃5割~7割会社負担
・引越し費用一部会社負担
・赴任時の移動旅費全額会社負担
・家電・家具レンタルも可(有料)
※当社規定による
♦会員制福利厚生制度(ベネフィット・ステーション)
♦保養・リゾート・レクリエーション施設提携
♦スポーツクラブ利用補助
♦キャリアコンサルティング
♦メンタルヘルスケア
♦セルフケアツール
♦オンライン復職支援プログラム(リワーク)
♦技術社員表彰制度
♦結婚・出産祝い金
♦企業主導型保育園との提携制度
♦社員持ち株会制度
♦見舞金・弔慰金
♦GLTD(団体長期障害所得保証保険)
♦総合福祉団体定期保険
♦退職金制度(企業型確定拠出年金)

受動喫煙対策:有(喫煙室設置) ※配属先により異なる

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用】/広域

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用】/広域

■事業概要 幅広い技術分野における人材派遣、請負、受託、人材紹介 ■許認可 労働者派遣事業 派13-314322 有料職業紹介事業 13-ユ-311247 ■プライバシーマーク JUASプライバシーマーク認定   17002424(05)  ■健康経営 健康経営優良法人…