東京電設サービス株式会社
東京都 台東区
正社員
年収350万円〜550万円
3ヶ月前
~研修豊富!資格取得支援もあり◎家族・住宅手当など充実/東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/長年の実績に裏付けられた技術力~
■業務内容
東京電力が管理している水力発電所における、土木設備の保守・点検・補修等の現場作業並びに監理をお任せします。
事務所は7名程の体制となっており、緊急工事は殆ど無く、基本的に急遽土日の休みが無くなるなどということもありません。
《具体的な業務内容》
・ダムや取水口設備の点検
・ロボットによる水圧鉄管の内部点検や板厚測定 等
※水力発電所設備の延命化に寄与する、社会貢献性の高いお仕事です!
■教育体制
ご入社直後は所内トレーニングからスタートし、先輩社員の丁寧な指導によりスキルを習得していただきます。
現場点検監理⇒工事責任者、現場代理人、所属部署の管理職や技術開発職への異動など、幅広いキャリアステップがあります!
■働く環境
◎休日:土日祝休み、年間休日124日、休日出勤が発生した場合(年5~6日ほど)には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理を実施
◎残業:平均20時間/月ほど、残業時間に応じて別途支給(毎週水曜日はノー残業デー!)
※日次単位で業務進捗や課題などを確認、緊急性が高い業務を優先的に取り組むよう上長がマネジメント、フレックス活用による生産性の向上により残業抑制
◎福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇
◎評価:半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施
■同社の強み
【安定して高い技術力】
同社は40年以上にわたり首都圏の電力の安定供給に貢献し、当たり前の日常を支えてきました。また、オフィスビル、工場等の電気設備を守るのも同社の役目です。近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギー変電所と電力会社送電線との連系設備工事、長大吊橋や大手携帯キャリア無線鉄塔のメンテナンスなど事業領域を拡大し、売上や事業環境は好調です。
【定着率が示す働きやすさ】
多くの中途採用者が入社していますが、他の企業で働いた経験のある社員から見ても、研修や福利厚生、社内の雰囲気が良いとの意見が多く見られ、中途採用者の定着率は95%と非常に高くなっています。
<応募資格/応募条件>
《安定企業で働き方改善したい方歓迎です◎》
■歓迎条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・現場作業のご経験
・機械/電気/土木系の学科卒
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
350万円~550万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~500,000円
<月給>
220,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収には想定の残業代20時間分が含まれています
※年収は選考を通じての決定となりますため、上下する可能性がございます
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)※前年度実績4.0か月分/年
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda