バルブメンテナンススタッフ・バルブサービスエンジニア(未経験OK・要普通自動車運転免許)

日本工装株式会社

正社員

勤務地

千葉県 市原市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜34万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

工場 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 完全週休二日制 残業なし 固定時間制 正社員

基本情報

職種

バルブメンテナンススタッフ

仕事内容

業務内容

お任せしたい業務は 主に自社(KOSOブランド)の自動調節弁(大きな蛇口(数10cm~数m)のようなもの)のメンテナンス業務(分解・部品交換・組立・調整) です。

蛇口も長年使っていると水漏れが起こるように、調節弁も漏れが発生したり、動きが悪くなったりするため、数ヶ月~数年に1度はメンテナンスを行います。

メンテナンス業務は、概ね事務所内や隣県程度のお客様の工場での作業ですが、場合によっては宿泊を要する出張をして頂くこともございます。
よりスキルを身に着けて頂いた場合には、海外出張の機会もあり、整備作業や現地サービス員の指導を行って頂くこともあります。

未経験で入社し活躍している社員も多くいますので、経験は問いません。
未経験の場合は、一人立ち出来るまで1~2年はかかりますので、それまでは工場研修やOJTで先輩社員と共に作業しながら基本からしっかり教育して行きます。
経験者の方であれば優遇します。

【仕事のやりがい】
・部品の不具合を修正・交換し製品(バルブ)を正常な状態に戻す というシンプルに機械いじり的な楽しさがあります。
・インフラ設備、TVCMをしている製品の製造工場や有名ランドマーク、先端研究施設など様々な場所へ納入しており、世の中に様々に貢献している製品を扱っています。
・お客様の工場で整備する場合も多くありますが、「溶鉱炉から鉄が流れ落ちる瞬間」、「製紙会社で巨大な紙が巻き取られているシーン」、「様々なパネルが並んだ中央制御室」、「某テーマパークの裏側」など、普段見られない様々なシーンを見ることが出来ます。
・お客様との折衝は営業が行いますが、メンテナンスの対応力などを評価され、「あのバルブも見て欲しい」、「他社製の弁をKOSO製に更新したい。」と言われることもしばしばです。

応募資格

応募資格詳細

要普通自動車運転免許

バルブやメンテナンスに関する知識・経験・スキルは一切不問です。多くの先輩が未経験で入社し活躍しています。入社後に工場研修やOJTで1~2年を掛けてじっくりスキルを身に着けて頂きます。

給与

給与形態

月給

給与額

23万円 ~ 34万円

給与備考

※試用期間は3ヶ月ですが、そのほかの条件に変更はありません。

想定年収

<想定年収> 350万円 ~ 500万円

勤務地

最寄り駅

五井駅

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:8時間/日

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 通勤手当あり(上限40,000円/月)
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 住宅手当
◇ 家族手当
◇ 食事手当
◇ 時間外勤務手当

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

日本工装株式会社

情報ソース: エンゲージ

企業情報

日本工装株式会社

自動調節弁を中心とした計装分野における様々な機器の製造・販売、並びにフィールドサービス