【鳥取/米子市】品質保証(中小型水中ポンプ等) 水インフラを支える「ツルミポンプ」/プライム上場

株式会社鶴見製作所

正社員

勤務地

鳥取県 米子市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

◎東証プライム上場、創業から100年近く続く、歴史あるグローバル企業です。
◎上下水道、農業、工事現場からアミューズメントパークまで。
◎“水中ポンプで世界トップクラスの快適工学”で人と地球に貢献します。

■職務内容:
鶴見製作所 京都工場では、中小型水中ポンプや水処理機器について量産品・受注品共に生産を行っています。
京都工場 品質保証グループに所属いただき、品質方針に基づいた品質管理、検査試験、不適合対応、品質改善、顧客満足度向上などを担当いただきます。こちらの求人では、品質保証グループ 品質技術課 部品チームへの配属となり、下記業務を行っていただきます。
・検査計画と要領・手順書の作成
・検査
・不適合データの集計分析と原因追求と是正処置
・取引先への立入り検査および品質管理指導
など
※品質管理業務にご興味のある方歓迎いたします。
※未経験の方も、スタッフが一から丁寧にお教えいたします。

■「ツルミポンプ」商材の魅力(現社員のお声):
・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍している点
・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている点。

■当社の魅力:
・キャリアアップ支援制度:WEB会議システムなどを活用し、製品知識だけでなく最新技術や世界の動向について学べる「技術勉強会」。「通信教育」といった、ものづくりコース・グローバルコース・ビジネススキルコースなど、階層別・年代別に多様なコースが準備されており、自分自身のキャリア・デザインを戦略的に考え計画的に受講できる制度がございます。修了者には受講料の最大60%をお祝い金として支給いたします。
・評価制度:「頑張った人は、きちんと評価する」、それがツルミの考え方です。 一人ひとりの能力を最大限に発揮し、意欲的に仕事に取り組めるように、賃金・評価システムを導入しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機電学部学科の高専・大学または大学院卒

■歓迎条件:
・品質保証業務経験者(業種問わず)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
473万円~584万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,240円~314,430円
その他固定手当/月:5,100円~13,370円

<月給>
265,340円~327,800円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は地域手当込・残業20時間想定の場合
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月※4ヶ月)
■その他固定手当:
【住宅地域手当】5,100円~13,370円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社鶴見製作所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社鶴見製作所

水中ポンプを主力とした各種流体システム・環境保全機器の製造・販売及び据付工事