造成等の計画の設計技術者(学歴不問)

復建調査設計株式会社

契約社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

契約社員

給与

年収650万円〜1,050万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 変形労働時間制 契約社員

仕事内容

仕事内容詳細

【創業1946年の総合建設コンサルタント企業/羽田空港、関西国際空港など数多くの大型プロジェクトに参画】

■業務概要:
◇市街地整備事業:
・土地区画整理事業(事業計画、換地設計、公共施設の設計)
・市街地再開発事業(事業支援、公共施設の設計)
◇土地造成設計業務:
・産業団地/住宅団地(敷地・道路・下水道・構造物・調整池など)の計画~設計
・新エネ(太陽光、風力)発電施設
・CNPの敷地設計
・各種開発許認可申請手続き
【変更の範囲:会社の定める業務】

■当社の魅力:
【◇羽田空港、関西国際空港など大型プロジェクト多数参画】
建設コンサルタントが関わる様々な部門に対し、総合的に対応できる“幅広い技術力”が強み。中国地方だけでなく、羽田空港の沖合展開事業、関西国際空港の埋め立て事業など、日本全国の数多くの大型プロジェクトに参画しています。企画・計画から、測量、調査、設計、維持管理まで、すべて自社で一貫したコンサルティングが可能です。
【◇業務の効率化、生産性の向上を実現】
2017年、働き方改革を推進するためのプロジェクトチームを設置されました。多様な働き方を検討するワーキングと生産性向上を図るワーキングの2チームで働き方改革を推進しています。今までファイルを探し出す工数・時間が業務効率化の阻害要因の一つとなっていましたが、検索システムを導入し、必要とする情報をストレスなく、素早く検索することが可能となり、業務の効率化、生産性の向上を実現しています。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土地区画整理士の資格をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:土地区画整理士

雇用形態

雇用形態

契約社員

給与

給与詳細

<予定年収>
650万円~1,050万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):293,500円~393,800円

<月給>
293,500円~393,800円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は固定賞与、業績賞与、残業手当含んだ金額です。
※上記月給に加え、別途住宅手当・扶養手当あり。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年3回(7月・12月)
■業績賞与:業績により支給(5月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

復建調査設計株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

復建調査設計株式会社