給排水設備工事の施工管理(管工)

株式会社 愛水 松山本社

正社員

勤務地

愛媛県 松山市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜39万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

松山公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

管工事業(さく井工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3801-920935-8

事業所名

株式会社 愛水 松山本社

所在地

愛媛県松山市南吉田町370番1

従業員数

23

資本金

5,000万円

事業内容

管工事業(給排水衛生設備工事、空気調和設備工事、水道設備工事
、水処理施設工事、消火設備工事)、住宅設備機器販売、施工、増
改築他  本店:新居浜市久保田町2-1-45

会社の特長

平成30年業務拡大に伴い新社屋に移転し、住宅から大型物件まで
幅広い給排水設備工事、空調換気工事の設計から施工まで手がけて
います。チャレンジ精神旺盛な方お待ちしています。

代表者名

田村 哲朗

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛媛県松山市南吉田町370番1

最寄り駅

余戸駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 2級管工事施工管理技士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

120分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

家族手当 子一人につき3千円
住宅手当 上限3.3万円
乗車手当 5千円
資格手当 会社が指定する資格の所持により支給
     例 2級管工事+給水装置=2万円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

田村

特記事項

特記事項

◇資格手当:現場経験を積み重ね、配管工事に関する資格(管工事施工管理技士、給水装置主任技術者等)を取得することで自身のキャリアアップにつながり、資格手当により給料もアップしますすでに、資格を所持されていれば、試用期間終了後に手当支給。資格手当は、所持資格により、2000円~88000円。◇給与:現場管理や配管工事の経験や年齢、所持資格を考慮し決定◇昇給:各自が半期ごとに定めた目標に取り組み、その達成レベルにより、次年度の給与が決定。◇賞与:会社の業績により決定。◇休日:繁忙期は業務が集中することもありますが、通常はご家族の予定にあわせてお休みがとりやすい環境です。昨年度の有給取得日数は、平均11日と、業界では高い水準です。産休および、男女ともに育児休暇の実績があり、『えひめ仕事と家庭の両立支支援ゴールド企業』にも認定されました。◇会社負担による傷害共済保険の加入や、インフルエンザの予防接種助成あり。
*事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。後日、面接日等をご連絡いたします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 愛水 松山本社

管工事業(給排水衛生設備工事、空気調和設備工事、水道設備工事 、水処理施設工事、消火設備工事)、住宅設備機器販売、施工、増 改築他 本店:新居浜市久保田町2-1-45