電池用セパレータに用いられる不織布の製造および販売の会社運営に関わる管理部門業務

廣瀬製紙株式会社エクセニア工場

正社員

勤務地

高知県 土佐市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜30万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

リモート面接OK 工場 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 5時間 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

いの公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

紙製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3905-613777-8

事業所名

廣瀬製紙株式会社エクセニア工場

所在地

高知県土佐市高岡町乙3292番地1

従業員数

企業全体 102人

事業内容

湿式不織布のパイオニア企業であり、業界初・世界初にこだわり、ちょっと変わった物づくりをしてきました。フィルター、マスク基材、電池用セパレータに用いられる不織布の製造および販売。

会社の特長

2020年度、経済産業省が選ぶ「グローバルニッチトップ企業1 00選」に選ばれました。世界一薄い不織布2g/1平方メートル 製造

代表者名

岡田 祥司

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

高知県土佐市高岡町乙3292番地1

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

エクセル、ワード、パワーポイントの基本操作

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

195,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

*特別に支払われる手当
配偶者手当  6,000円
その他家族  2,000円
時間外手当、資格取得手当、業務改善手当
賃金はスキル等により

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

担当者

中平・立花

特記事項

特記事項

※応募書類を送付して下さい。
 廣瀬製紙(株)経営管理グループ中平
 eーmail送付先は担当者欄参照
※書類選考後、合格者は面接を実施(面接時に適性検査実施)
 面接場所:〒781-1102 土佐市高岡町乙3292番地1
 廣瀬製紙(株)エクセニア工場
 もしくはオンライン面接(Teams)で実施いたします。
*昇給・賞与は、業績、人事考課により査定します。
*時間単位の有給休暇が取得できます。(年5日分まで)
【就業場所変更の範囲】
・本社工場/高知県土佐市高岡町丙529番地イ
・テクノ工場/高知県高岡郡日高村下分277ー2
【オンライン自主応募可】
オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要

情報ソース: Hello Work

企業情報

廣瀬製紙株式会社エクセニア工場

湿式不織布のパイオニア企業であり、業界初・世界初にこだわり、ちょっと変わった物づくりをしてきました。フィルター、マスク基材、電池用セパレータに用いられる不織布の製造および販売。