コンサルタント・建設の官公庁

株式会社ブレーンズ

正社員

勤務地

山梨県 都留市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

当社は山梨県の建設コンサルタントのパイオニアとして、より良い地域社会づくりを目指し今年創立50周年を迎えました。
令和元年には「第9回 美しい県土づくり推進大会」大賞受賞を受賞しており、山梨をより「山梨らしく」することを目的とした施策にも取り組んでおります。

今回は当社にて、【上下水道設計技術者】として上水道・下水道の計画・設計業務をご担当いただきます。

【具体的には】下水道計画に関する 調査・解析・計画策定を行います。山梨県および県内市町村など、官公庁案件がメインとなるため転勤や出張は発生致しません。また下請けや民間発注業務もほとんどなく、内勤業務が7割のイメージです。

【企業HPより】
計画策定にあたっては、地域の土地利用状況等の地域特性を十分に把握し、地域に見合った生活排水処理計画を策定し、各種計画を立案いたします。

国の施策である「下水道ビジョン2100」で掲げる“循環のみち”や「水の安全・安心基盤整備事業」を基本とすると共に、近年の厳しい財政状況・少子高齢化・人口減少等、社会情勢に配慮をした計画が必要不可欠と考えます。
上下水道課では、このような点を踏まえ、現状の整備状況や各地域固有の地域特性に重点を置いた、透明性の高い計画立案を心掛けています。

その為に県内コンサルタントとしての技術蓄積、情報、人的ネットワークを最大限に活用していきます。

【業務実績】
県内市町村の下水道計画作成支援(全体計画、事業計画、ストックマネジメントなど)
県内市町村の上水道・下水道の実施設計

【魅力】
業務効率化も重視し、働き方改革を推進しているため残業も30時間以内等、ワークライフバランスの取りやすい環境です。完全週休二日制であり転勤もございませんので、地元で働いて頂けます。

【組織構成】
上下水道課は4体制(50代2名、40代1名、30代1名)と、幅広い年代の方々が活躍中です。

【当社の特徴】
現在「山梨最適化プラン」に取り組んでいます。山梨県では「暮らしやすさ日本一」を目指しており、建設コンサルタントとして「山梨らしさ」を総合的に追求しようとしています。山梨の気候・風土・文化・歴史を良く知り、地域特性を生かした社会資本の提案や設計を通じ、山梨をより「山梨らしく」することを目的としています。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・上水道・下水道の計画・設計に関する実務経験

■歓迎要件
・上記経験5年以上お持ちの方
・技術士(上下水道部門)をお持ちの方
・RCCMをお持ちの方
・土木設計経験お持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:技術士(上下水道部門)、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,714円~571,428円

<月給>
285,714円~571,428円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■給与詳細は、キャリア・資格等を考慮した上で決定
■賞与実績:年2回
■技能給
■各種手当

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

企業情報

企業名

株式会社ブレーンズ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社ブレーンズ