その他の設備工事業のさく井技術者

株式会社 三燕

正社員

勤務地

新潟県 燕市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜33万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

巻公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の設備工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1511-100740-2

事業所名

株式会社 三燕

所在地

新潟県燕市水道町1丁目14-63

従業員数

8

資本金

1,000万円

事業内容

○消雪・水道水源・工業用水・灌漑用水井工事
○地中熱利用無散水融雪設備工事・流電防蝕アース工事
○冷凍空調・電気設備工事・井戸内水中カメラ撮影調査

会社の特長

創業以来積み重ねてきた経験と技術は、高い評価を受けております
。これからも、大切な水資源を有効に活用できる事業を進めていき
たいと考えております。

代表者名

加藤 健太郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県燕市水道町1丁目14-63

最寄り駅

燕駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 準中型自動車免許 必須 準中型自動車運転免許証以上を要す(AT限定不可)

必要なPCスキル

エクセル・ワード程度のデータ入力が出来る方。

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

出張手当:1,500円(宿泊が伴う場合)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

4

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

加藤 諭

特記事項

特記事項

・本求人の月給制は、欠勤控除を伴います。
・作業服・ツナギ服は貸与します。・準中型自動車運転免許証以上を要します(AT限定不可)。・必要な資格・免許は、入社後に取得して頂きます。(各種建設機械作業免許・技術免許等)
※有資格者は優遇します。

事業所からのメッセージ

・年末年始・GW・お盆は長期連休となります。
・弊社は小さな会社ですが、アットホームな雰囲気の会社です。
・作業に当たり資格を有していると大変便利ですが、入社後に資格
を取得して頂くことも可能です。その為の補助制度も充実しており
、又講習を受けて頂くことで、幅広い知識と技術が習得出来ます。
将来は指導的立場になるべく、私達と一緒に楽しく働きましょう!

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 三燕

○消雪・水道水源・工業用水・灌漑用水井工事 ○地中熱利用無散水融雪設備工事・流電防蝕アース工事 ○冷凍空調・電気設備工事・井戸内水中カメラ撮影調査