株式会社貴順
東京都 渋谷区
正社員 、 アルバイト・パート 、 社員登用あり
時給1,200円〜1,400円
2日前
<専門職への道。希望を最優先します!>
名古屋市営地下鉄の安全・安定運行を支える、社会貢献性の高いメンテナンス業務です。面接の段階で「駅務機器課(駅の改札機や券売機を整備)」と「変電機器課(変電所の変電機器を整備)」の希望を伺い、その部署でスペシャリストとして技術を極めていただきます。
★この仕事ならではの誇りと達成感。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎日、何百万人もの人々が利用する名古屋市営地下鉄。その"当たり前の日常"を、縁の下の力持ちとして支えているという実感は、大きな誇りにつながります。定期点検は地道な作業の繰り返しですが、突発的な故障を自分の手で無事に直せた時の達成感は格別。多くの人が利用する公共交通インフラに関われる喜びを、あなたもぜひ味わってください。
【駅務機器課】人々が毎日使用する設備を支える。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名古屋市営地下鉄の全駅に設置されている「自動改札機」「券売機」「精算機」などの点検・整備を担当します。1日に1~2駅を訪問し、仕様書に定められたスケジュールに沿って定期点検を実施。ひとり立ち後は基本的に1名で作業を進めます。点検の合間に故障対応の連絡が入ることも。その際は、作業を中断して現場へ急行します。
【変電機器課】交通インフラの核を仲間と支える。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電車や駅、整備工場へ電気を供給している「変電所」の機器を守る仕事です。業務は大きく2つ。1つは、3~4名のグループで行なう自社での定期点検・整備。もう1つは、外部の専門業者が行なう大規模な点検や工事に立ち会い、安全・品質を管理する監督業務です。監督業務では月1~2回程度の夜勤、万が一の故障に備えた待機業務もあります。
高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK
★文系の先輩も理系の先輩も活躍中です。
\たとえばこんな方にオススメ!/
□プラモデルづくりなど、細かい作業が好きな方
□コツコツと地道な作業に集中して取り組める方
□専門的なスキルを身につけて長く活躍したい方
□名古屋や公共交通を支える仕事に興味がある方
□名古屋市100%出資企業で腰を据えて働きたい方
※必須ではありませんが、電気・機械に関する知識をお持ちの方(工業高校卒など)は早期にご活躍いただけます。
■昇給 年1回
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績4.6ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
【各種手当】
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当(配偶者:月6500円、子1人につき:月1万円)
■特殊勤務手当
└変電機器課(勤務時間外における緊急対応待機)
└週休日および休日:1日4000円
└その他の日:1日2000円
【その他の制度】
■退職金制度あり
■資格取得支援制度あり
■結婚祝い金(5万円)
■出産祝い金(1万円)
■入学祝い金(小・中学校:3万円)
■卒業祝い金(中学校:3万円)
■成人祝い金(3万円)
■インフルエンザワクチン助成金(1500円)
■オフィス内分煙
■制服貸与
■リロクラブ
└旅行・グルメ・レジャー・育児などの福利厚生サービス
■永年勤続表彰
情報ソース: エンゲージ
■軽貨物事業『物流時代』 【就職相談会のつもりで、ご参加ください】 「あなたが働きたいエリアや最低限生活に必要な月収、目指したい月収」などを踏まえて、当社での具体的な働き方をご紹介します。「契約するか、検討するか、辞退するか」は100%あなたの意志を尊重しますので、まずは就職相談会やカジュ…