学部担当・事務・教育プログラム企画

学校法人永守学園

正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜560万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

昇給あり 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【京都先端科学の学部担当<事務>◆何事にも挑戦する気持ちをお持ちの方や主体性をもってお仕事に取り組まれる方は是非ご応募ください!】

■採用背景
本校の今後の発展を見据えての増員となります。
国際化を目指す中で、留学生の対応をするためにも増員増強が必要となりました。一緒に当校を盛り上げて頂ける方を求めています。

■職務概要
大学事務局における教務課にて、学部担当の業務を幅広く担当していただきます。
<学部担当の業務内容>
・学部担当業務全般
・学部教育のプログラム企画/管理/運営実務
・カリキュラム編成、授業計画策定・時間割調整
・会議運営
・学生窓口、教員対応
・その他、学部に関連する業務
海外の留学生や教員も数多く在籍しているため、業務中は英語も使っていただきます。

■組織編制について
教務課は太秦と亀岡合わせて30、40、50代の方々が35名が在籍しています(部長1名、課長2名、課長補佐1名、主査6名、課員25名)
組織強化のため、現メンバーとともに業務を遂行いただく課員を増員募集しています。

■研修制度
OJT体制で選任の教育担当がついて、業務を進めて頂きます。
未経験の方でもしっかりフォローしますので、ご安心くださいませ。

■キャリアパス
ご経験や実績に応じて他部署等への異動や昇進も実施しています。
※別途ご相談させて頂きます

■当ポジションの魅力
大学改革の中で、今後新しいカリキュラムや取り組みを行っていきますので、いちからプログラムの企画に携わることの面白さがあります。また学生や教員と実際に関わることが多く、やりがいもって仕事に取り組んでいただけます。

■働き方
2023年度の専任事務職員の平均取得日数は13日。メリハリをつけて働くことができる環境です。入社1年後の職員に付与される特別休暇5日間も別途取得できます。(入職1年後以降は毎年付与されます)

■当社の魅力
同学校法人は世界的大手モーターメーカーであり、平成約30年間で時価総額を最も伸ばした日本電産社の会長が経営を務めております。「京都先端科学大学を社会から一番求められる大学に変えていきたい」という考えで運営されています。型どおりにこなすのではなく、新しいことにチャレンジする気持ちを応援いたします!

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
\大学職員のご経験がある方歓迎いたします/

■必須要件 ※全て必須となります
・大学事務職の御経験がある方
・基本的な PC スキル(PC操作,Word,Excel,Powerpoint利用ができる方)
・英語スキル(TOEIC(R)テスト600 点相当以上/日常会話ができるレベル以上)

■歓迎要件:
・色々なことに挑戦しようとする意欲
・状況を見ながら柔軟に対応しようとする姿勢

<語学力>
歓迎条件:英語中級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~560万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):226,000円~330,000円

<月給>
226,000円~330,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給あり
■賞与あり※前年度実績3 か月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

学校法人永守学園

情報ソース: Doda

企業情報

学校法人永守学園