土木施工管理(学歴不問)

株式会社大兼工務店

正社員

勤務地

滋賀県 東近江市

雇用形態

正社員

給与

年収350万円〜900万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 喫煙所あり 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~年間休日126日/転勤なし/福利厚生・社内制度が超充実/健康経営優良法人7年連続認定~

\福利厚生・社内制度・教育体制が豊富に揃っています!詳細は以下に記載!/

■働きやすさ:
◎年間休日126日
◎転勤なし
◎賞与年3回(8月、期末9月、12月)
◎早帰り・育児休暇制度
└資格取得に向けた勉強の時間や家族と過ごす時間が確保でき、業務後も有意義に時間を使えます。
◎社員寮

■福利厚生:
◎まなび100回帳
└社内活動でスタンプを集め、スタンプの数によって様々な景品を貰うことができます。
◎社員懇親会の補助制度
└部署を跨いだメンバーによる懇親会を積極的に推奨しており、費用の一部を会社が補助しています。
◎健康・医療関連への手当
◎社員旅行(年1回)
◎週1回自分で選べるMY早帰りデー
└時間に仕事をつけて、部署ごとに業務の振り分けて、業務効率化により残業時間の削減に取り組んでいます。
◎iPad全社員貸与
◎各種お祝い金

===業務概要===
道路建設、上下水道整備、河川改修、造成工事、公園整備など様々な土木工事の施工管理を行います。公共事業をはじめ民間事業まで幅広く請け負う、街づくりのスペシャリスト。生活になくてはならないインフラ整備で地域の暮らしを支えています。
==========

■業務内容:
[勤務地] 滋賀県
[職種] 土木施工管理者
[業務詳細]
水道、下水、河川等の土木工事の施工管理を担当します。
道路建設、上下水道整備、河川改改修、造成工事、補修工事などのさまざまな土木工事を請け負う土木事業です。公共事業をはじめ民間事業まで請け負い安全で過ごせる地域に貢献しています。

■教育研修体制:
〇社内木鶏会
毎月1回、全社員が集い、読んだ感想文を持ち寄って4人グループになり発表し合います。
〇ほめ達検定
入社1年目に全員が『ほめ達検定3級』取得し、ほめる達人となり、周りを人を幸せにする達人を目指します。
〇だいかねMG道場
MG(マネジメントゲーム)は、参加者一人ひとりが自分で会社を設立、自ら社長となり経営の実践を疑似体験する研修です。
〇資格取得勉強会
社員同士で教え合う資格取得勉強会として、社内の資格保有者が講師となり、目指す資格のサポートをします。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれかに該当する方
・土木施工管理の経験者
・1・2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円~265,000円
固定残業手当/月:67,000円~73,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
310,000円~338,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■前職の経験・実績など鑑みて面接後に決定いたします。
■賞与:年3回(8月、期末9月、12月)
モデル年収例
年収675万円/37歳 建築施工管理職 経験15年
年収650万円/58歳 建築施工管理職 経験36年
年収730万円/46歳 建築施工管理職 経験24年

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社大兼工務店

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社大兼工務店