株式会社新光コンサルタント
千葉県 千葉市
正社員 、 業務委託
年収350万円〜600万円
4日前
~道路設計、水道設計、橋梁の点検、補修設計等/資格取得支援制度有り/年休125日~
■採用背景:
年々官公庁からの業務委託数は増加しており、さらなる事業拡大のため増員致します。
■業務内容:
プロジェクトメンバーの一員として、技術者の指示のもと業務に従事していただきます。
・計画書の作成
・工事前の事前調査/設計資料の収集/状況写真撮影や実測調査
・設計検討/設計図の作成
・数量計算
・工事設計書の確認
・官公庁や関連企業との折衝
■業務のやりがい:
道路や歩道橋等自分が設計した工事が始まる際は、設計したものが動き出した喜びを感じることができます。実際に自分が設計した工事が始まる際は工事現場を見に行く社員もおります。
また様々な工事に携わっているため、実績からお声がけを頂くことが多く、納品の質の高さを評価頂いています。
■組織構成:
現在設計部には13名(技術者9名、CAD2人)前後が所属しており、20代~60代まで幅広く在籍しています。
就業後は業務の担当として提案~設計~検査立会(成果品引き渡し)まで一通りの業務に従事して頂きます。部署全体でお互い助け合いながら業務を行っています。
■就業環境:
有給休暇の取得率も高く、繁忙期(1月~3月の年度末)以外であれば仕事の進行を調整し、有給休暇はもちろん長期休暇の取得も可能です。
官公庁の発注時期によって残業が発生しますが、業務を分担し一人に負荷をかけないようにしており、年間を通して適正な範囲内です。※月残業10~20時間前後(時期により変動有)
休暇等もしっかり取得できる環境が整っておりますので、仕事もプライベートも両方大切にできます。有給休暇の取得を積極的に推奨しており、実際にシルバーウィーク等も有給を取得して長期休暇にする社員もおります。
■入社後のフォロー:
先輩からOJTを受けながら業務を進めて頂きます。最初は図面の見本をもとに自分の物件のデータ打ち込みを行いながら、上長の添削を受け、徐々に自分のスピードで業務を覚えて頂きます。
一つの業務も3~5名程のチームで担当、負担が大きくならないように上長がスケジュールを管理します。チームの中にはCADオペレーターや照査、監査の担当がいるので、分からないことも聞きながら業務を進めることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木建築系の学部学科卒
・公共事業に関する土木コンサルタント事業の会社にて実務経験3年以上
(道路・上下水道・橋・河川のいずれかのコンサルタント業務経験者)
・普通自動車運転免許(運転必須)
■歓迎条件:
・技術士・RCCM・測量士の資格保有者
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
350万円~600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):169,200円~218,600円
その他固定手当/月:80,800円~161,400円
<月給>
250,000円~380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)年500,000円~1,940,000円(昨年度実績)
※決算賞与支給実績あり
※定額手当には住宅手当・資格手当・調整手当・扶養手当等があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda