税理士法人チェスター
富山県
正社員
年収720万円〜1,200万円
2ヶ月前
チェスター拠店がない地方にて、お一人で初回面談~相続税申告までの一連の業務を行っていただく拠点長の募集です。
■ポジション概要:【変更の範囲:なし】
◎初回面談から受任~評価作業~チェック~顧客への説明~税務署提出まで相続税申告業務の一連の流れを行っていただきます。なお、行政書士の登録も同時に行い、相続手続きのフロント業務まで対応いただく可能性があります。
◎原則として、拠点に直接所属するのは拠点長1人となります。そのため人に対するマネジメント業務はありませんが、案件のマネジメントは自己管理をしていただきます。
■補足:
以下の業務については本社の方で担当します。
・評価業務の補助(顧客から受領した資料のデータ化、資料整理、財産一覧への転記など)
・案件の品質管理(複雑案件・大型案件については審査部にて審査を実施)
・営業/マーケティング活動
・その他事務手続き(オフィスの契約、経費の支払いなど)
■本求人の魅力:
(1) 事務作業や集客などの業務は本部管轄で行います。付加価値の高い業務のみを担当いただくことで、地方拠点で高収入が期待できます。
(2) リスクの高い相続税申告案件は審査部で審査チェックを行います。法人で契約している税理士損害賠償保険に加えて、大型の損害保険にも加入しているため万が一のことがあって安心です。
(3) 月間100万PVを誇るWEBメディアや全国ネットワークのある複数の大手金融機関との提携関係により継続的・安定的に業務を受任できる体制があります。
(4) 主要駅のレンタルオフィスが拠点です。来客の利便性などを重視し、受付サービスや会議室などの付帯設備がある場所になります
■やりがい
◎お客様から直接感謝の言葉を頂ける。
◎相続税申告は同じ案件がないため刺激的。
◎初回相談から申告業務まで担当する為、自身の裁量をもって進められる。
■充実のインセンティブ:
年1回役員賞与の支給があり、前年1年間を通じて行っていただいた付加業務(不動産提案や生命保険提案等)に関するインセンティブが支給されます。具体的には、担当した相続案件からグループ会社にトスアップしていただいた不動産や保険が決まった場合に、グループ会社に入る報酬の一定額がインセンティブとなります。全スタッフの実績値から数十万~数百万円程度が想定されます
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも必須
・税理士経験もしくは税理士有資格者
・会計事務所実務経験3年以上
・相続税申告経験(累計10件以上)
■歓迎条件:
・大手税理士法人での役職経験者
<予定年収>
720万円~1,200万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):7,200,000円~12,000,000円
<月額>
600,000円~1,000,000円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は初年度(12か月)のスタート給与で、2年目以降は前年の売上高に応じて役員報酬が変動。ただし初年度の60万円/年の報酬は最低保証として、原則継続されます。
※その他、インセンティブ報酬として年1回、役員報酬を支給します。(上位平均10名の支給額は年間100万円以上)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda