木屋正酒造株式会社(而今)
三重県 名張市
正社員
月給25万円〜40万円
1週間前
「而今」の製造スタッフを募集しています!
新蔵建設中、2025年11月稼働予定
◎「而今」とは?
~~三重県名張市の木屋正酒造が醸した日本酒で、6代目が自ら杜氏として醸したものを「而今」と命名しました。~~
而今とは過去に囚われず未来に囚われず今を一生懸命生きるという意味です
「伝統的酒造り」は長い歴史の中でしなやかな感性と優れた技術で磨き上げられた日本が誇る文化です
チーム一丸となり酒造りをし
日本酒の価値の価値を高め
日本全国、世界に向けて発信していく仲間を募集します
1年目から酒造り全般に携わってもらいます。
酒造期(10月~6月)
▪日本酒造りの流れ
・洗米
・お米を蒸してタンクへ投入
・麹造り
・もろみ発酵管理
・お酒を絞る
・瓶詰・貯蔵・ラベル張り・出荷
(7月~9月)
・日本酒イベント参加
・ゲストハウスでのおもてなし
・機器メンテナンス
【1日の流れ】
▼8:20 朝礼
甑でお米を蒸す
麹室で麹造り 醪の仕込み
▼12:00 昼休憩1時間
▼13:00 洗米、お酒を絞る
▼15:00 15分休憩
瓶詰 出荷準備
テイスティング 酒屋さん飲食店様来場対応
▼17:30 業務終了
【而今の拘り】
チームワークで丁寧な仕事をすることが美味しいお酒を造る秘訣です。出来上がったお酒をお客様に飲んで美味しい言ってもらう事がやりがいになります。
日本全国の特約店へ出荷、世界6か国に輸出しています
【伝統文化の継承】
木屋正酒造では200年の前の木造酒蔵を残し、手造りで五感を使ったモノづくりをしています。伝統的酒造りは長い歴史のなかでしなやかな感性と優れた技術で磨き上げられてきた日本が誇る文化です。
【未経験でも大丈夫】
平均年齢35歳 酒造り未経験でも先輩が付き添って仕事を教えてくれます 酒造組合の講習参加あり
運転免許 未経験者歓迎
日本酒が好きな人、ものづくりが好きな人、engageからの応募後、履歴書と職務経歴書をメールで送って下さい。書類選考させて頂きます。合否に関わずご連絡します。書類選考の通過者は面接させて頂きます。
賞与あり年3回 昇給あり
試用期間は、1ヶ月です。その他待遇に変更はありません。
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
食品を製造しています。匂いが移る可能性があります、喫煙者不可
情報ソース: エンゲージ
日本酒製造 日本酒「而今」「高砂」の製造 職人的手仕事で高品質な酒造りをします