衛生設備の施工管理(退職金制度有)

株式会社大林組

正社員

勤務地

香川県 高松市

雇用形態

正社員

給与

年収560万円〜1,020万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

工場 要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がけるスーパーゼネコン】

■担当業務:
オフィスビル、マンション、工場などの空調・衛生設備の施工管理全般を行います。

■担当業務詳細:
同社の業務においては日本を代表する建築物、歴史的な重要文化財、まちづくりなどの工事において、現場施工管理技術者として業務に従事いただきます。
建物をつくり上げるために、Q(品質)・C(コスト)・D(工程)・S(安全)・E(環境)の管理を行います。建物全体のシステムを理解・検証しながらプロジェクトを進めます。

■魅力:
東京スカイツリーを始めとして、京セラドーム大阪・表参道ヒルズなどを手がける日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。

■同社設備部門の特徴:
新領域への挑戦なども行っています。社会的な関心の高い再エネ、省エネ領域への取り組みも積極的に行っており、幅広い分野での活躍が期待されています。また、IM情報やBEMS(ビル管理システム)データを活用することによって、高付加価値の提供にも取り組んでいます。

■これからの取り組みについて:
生産性向上を図るため、IoT・AIやロボティクスを活用した次世代生産システム、省力化・短工期化構工法などの開発と活用に加え、DX、業務効率を追求したプロセス変革、情報を一元化するワンモデルBIMの活用を推進しています。また、4週8閉所の実現に向けた働き方改革の取り組みの推進を通じて建設現場の就労環境の改善を図っています。さらに、安全・品質管理の徹底を図るため、役職員ならびに技能労働者一人ひとりの意識向上はもちろん、ICTを活用した安全・品質管理の効率化にも取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・5年以上の施工管理業務経験をお持ちの方
・以下いずれかの資格を保有されている方
一級建築士、一級建築施工管理技士、一級電気工事施工管理技士、一級電気通信工事施工管理技士、一級管工事施工管理技士、建築設備士、技術士、機械器具設置監理技術者、電気主任技術者

<必要資格>
必要条件:電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、電気通信工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士1級、建築士一級、建築施工管理技士1級、建築設備士、電気工事施工管理技士1級、監理技術者機械器具設置工事業

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
560万円~1,020万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~450,000円

<月給>
270,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
【昇給】年1回 【賞与】年2回
※経験、年齢を考慮し、当社規定により個別に決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社大林組

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社大林組