半導体製造装置用配管継手製造の生産管理・管理職

株式会社ピラー九州

正社員

勤務地

熊本県 合志市

雇用形態

正社員

給与

月給36万円〜50万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

工場 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 交通費全額支給 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年07月08日

紹介期限日

2025年09月30日

受理安定所

菊池公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

電子デバイス製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4303-103830-3

事業所名

株式会社ピラー九州

所在地

熊本県合志市福原1-25

従業員数

53

資本金

1,000万円

事業内容

半導体製造装置用配管継手製造

会社の特長

半導体製造装置に装着される機器及び部品の製造販売会社株式会社
PILLARの生産会社として新しく工場設立し業容の拡大を図っ
て行く成長企業である。プライム市場上場企業グループ会社。

代表者名

藤原 優

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県合志市福原1-25

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

360,000円〜500,000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

上田

特記事項

特記事項

業容を拡大するための採用です。スマートフォンやコンピュータ、自動車などのあらゆる機械に搭載される半導体を製造する装置に使用される特殊な配管部品を製造しています。ふっ素樹脂製の流体制御製品を製造・販売する、PILLARグループの重要な生産拠点として
2004年に設立しました。交通費全額支給、自動車通勤可、駐車場無料。風通しが良く、中途入社のハンディキャップはありません。【選考について】◆事前の工場見学も可能です。・筆記試験、適性検査(一般常識・適性試験※性格診断)・一次面接、二次面接があります。
※応募にはハローワークの紹介状が必要です。紹介状、メールアドレス記載の履歴書、職務経歴書を下記住所へ送付ください。【送付先】〒550-0013大阪市西区新町1丁目7番1号株式会社PILLAR内株式会社ピラー九州 総務人事部 上田宛

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社ピラー九州

半導体製造装置用配管継手製造