トラック荷台のCAD設計(転勤なし・学歴不問)

株式会社信濃車体製作所

正社員

勤務地

新潟県 新潟市

雇用形態

正社員

給与

年収307万円〜568万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 賞与あり 制服あり 制服貸与 喫煙所あり 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【新潟運輸グループ企業/年休110日/スキルを身に着けられる】
信濃車体製作所の業務の根幹となる花形的ポジションです。法令に基づきながら、主要トラックメーカーのディーラーや運送会社のニーズに合わせたトラック車体の製図を行います。

■業務内容:
・フルオーダーメイドのトラック車体(ボデー)のCADによる設計業務
・ソフトは「JW CAD」を使用、希望があれば新規導入を検討可能
・設計台数は1週間に1台程度
※最初は月2台程度、慣れてきたら3~4台を予定
・営業との同行による顧客との打ち合わせ
・取引先は各トラックディーラー(いすゞ、三菱ふそう、日野自動車等)
:使用するCADは一般的なものです。
:技術力に長けた先輩が丁寧にレクチャーするので、未経験歓迎

■組織体制
設計担当者は現在2名の社員で担当しています。
他部門詳細は、組立部門は新車組立14名(2班、7名/班)、二次架装6名、修理整備11名、修理整備のフロント5名、塗装5名、バックオフィス5名、営業4名(50代3名、30代1名)です。

■入社後の流れ:
トラック車体の設計には、製図作業だけではなく保安基準の知識やトラックの複雑な構造など、様々な知識を身に付けていただく必要がありますので、最低半年程度は各現場(組立、営業等)でのOJTを兼ねた研修を受けていただきます。設計の先輩社員がしっかり教えますのでご安心ください。
・組立→製図と実車を照合し目で確認する
・営業→顧客との仕様打合せに同行
※組立や営業活動ではなく、設計職としての実地研修のイメージ

■当社について:
1946年の創業以来、トラックのボデー製造を主業として大型トラックから軽自動車まで幅広く架装に携わってきました。量産可能なボデーが台頭する近年、私たちが手掛けるフルオーダーメイドのトラックボデーを使っていただいているお客様は、より安全に安心して事業を行うためにユーザーやドライバーのことを第一に考えた運営を行っております。70年以上にわたって磨いてきた技術力でお客様のビジネスを支えており、近年は修理・整備事業を積極的に拡大しております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業界未経験歓迎>
CADを使った製図業務経験のある方

■歓迎条件:
車やトラックが好きな方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
307万円~568万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円~320,000円
その他固定手当/月:10,000円~50,000円

<月給>
200,000円~370,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記は想定年収です。
※年収には基本給、各種手当、賞与を含みます。
※基本給は経験、能力を考慮し社内規定に従い決定します。
■賞与年2回(前年度実績3.36ケ月)
■昇給年1回(前年度実績2,034円~21,800円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社信濃車体製作所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社信濃車体製作所