一般乗合自動車旅客運送・一般貸切自動車旅客運送・車整備のバス運転士

宮城交通 株式会社

正社員

勤務地

山形県 山形市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 会社説明会あり シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

仙台公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般乗合旅客自動車運送業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0401-007672-2

事業所名

宮城交通 株式会社

所在地

宮城県仙台市泉区泉ケ丘3丁目13-20 (バス停:宮城交通本社前・徒歩1分)

従業員数

792

資本金

1億円

事業内容

一般乗合自動車旅客運送事業・一般貸切自動車旅客運送事業・自動
車整備事業

会社の特長

当社は創業55年を迎えるバス会社で、地域の皆さまの暮らしを支
える公共交通を担っています。シニア世代はもちろん、若手も含め
幅広い世代が活躍し、女性運転士も多く在籍している職場です。

代表者名

青沼 正喜

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山形県山形市飯田西5丁目6-12  山形営業所

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 大型自動車第二種免許 あれば尚可 大型自動車免許 必須 いずれかの資格を所持で可

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

210,000円〜210,000円

その他の手当等付記事項

・時間外手当
・休日出勤手当
・深夜手当
・健康手当
*残業等を含めると、1ヶ月の給与は総支給額26~3
1万円程度になります。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

74

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当

特記事項

特記事項

*年次有給休暇は、3ヶ月経過後10日付与【各種費用支援制度あり】
*大型二種免許をお持ちの方には着任費用で20万円大型免許をお持ちの方は着任費用で10万円貸与します。
*大型二種免許の取得支援制度があります。(3年間就労して頂きますと返還が免除されます。)
※説明会随時実施中。個別対応可。詳細は採用担当へお問い合わせください。
※事前連絡の上、履歴書(写真添付)・紹介状・健康診断書(1年以内)、運転記録証明書(5年分)、運転免許証コピー(両面)を所在地へ持参または郵送をお願いします。
※再雇用制度利用時は、仙台市近辺での勤務となります。
※健康診断書の提出について運転業務に対する適正を判断するため、健康状態の確認をさせていただきます(運転による事故の未然防止)。また、健康診断書のみをもって、採否を決定するものではなく、運転業務と関係のない内容は求めません。

情報ソース: Hello Work

企業情報

宮城交通 株式会社

一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー業) 東京無線協同組合 栄自動車グループ