銘建工業株式会社
岡山県 真庭市
正社員
年収600万円〜800万円
1ヶ月前
【昨年度売上340億円/国内トップシェア:CLT53.7%、木質ペレット16.0%(2024年木材統計資料・2023年特用林産物生産統計調査より)/男性の育休1ケ月以上取得者8名/有休の平均取得数12日(1h単位OK)/SDGsに貢献】
■業務内容:
管理職候補として、中・大規模の木造建造物の施工管理業務をお任せします。
※課長~部長クラスを想定しており、大きな裁量を持って業務に取り組めるポジションです。
■業務詳細:
・施工スケジュールに合わせた工程立案
・施工、工程、安全、品質、現場管理
・施工図面の作図、チェック/訂正業務、積算業務
・実務設計以降のプロセスマネジメント
・協力会社の手配・調整、作業メンバーの管理など
■出張について:
・全国各地への出張あり
・1案件あたり平均受注高3~5千万円、工期は数週間~数か月程度
・出張時の各種費用・手当支給、 ウィークリーマンションの手配あり(会社負担)
■当社の国内トップシェア実績:
◎構造用集成材の国内シェア18%(2017年農林水産省調査資料)
◎CLTの国内シェア77%(2017年農林水産省調査資料)
◎木質ペレットの国内シェア23%(2017年林野庁調査資料)
■当社の魅力:
(1)集成材・CLT ・木質ペレットのシェア日本一
◇国産集成材の20%弱のシェアを誇り、日本の戸建て住宅の12軒に1軒は当社製品が使われている、そんな製造量です。
◇品質・価格・供給力を兼ね備えた高い総合力で、お客様は全国に広がっています!
(2)製造×建築×バイオマスの三位一体の事業構造
◇集成材製造事業を中核に、自社生産の強みを活かした木質構造建築事業と、端材を利用した木質バイオマス事業の3つの事業構造で安定した収益性・将来性・社会性があります。
◇木造建築分野では、設計から施工まで一貫対応できる数少ない会社です。
(3)新しい価値を提案し業界を牽引
◇「新しい価値の提案」を経営理念とし、木材を利用しつくす仕組みづくりに挑戦し続けてきました。
◇業界に先駆けバイオマス発電・木質ペレット製造を事業化し、国産材普及の切り札として注目される新建材CLTでも業界を牽引しています。
◇取り組みが注目され、年間2000人以上の方が当社に視察にいらっしゃいます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・施工管理技士資格をお持ちの方
■歓迎条件:
・施工管理技士1級をお持ちの方
<予定年収>
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):273,000円~410,000円
<月給>
273,000円~410,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は賞与を含んだ金額です。
※給与詳細は、職位・技量・資格に応じて決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)昨年実績4.7ヵ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda