法人営業・倉庫担当管理職(PCスキル)

小樽倉庫株式会社

正社員 アルバイト・パート

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

月給23万円〜32万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

PCスキル 昇給あり 賞与あり 研修あり 休憩60分 車通勤OK 5時間 変形労働時間制 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 住宅手当 正社員 アルバイト・パート

基本情報

職種

法人営業

仕事内容

業務内容

【北海道で130年以上の歴史を持つ老舗企業で営業部門を率いるプロフェッショナルを募集】
130年以上の歴史を誇る小樽倉庫で、管理者として活躍しませんか?チームを牽引するリーダーシップを発揮できる方を求めています。

130年以上の歴史を持つ小樽倉庫株式会社。
「運ぶ」前の、「預かる」をどう設計するか。
物流の原点ともいえる保管業務を、あなたの提案力で進化させませんか?

<この仕事でできること>
◆保管効率・物流コストを改善するコンサルティング型営業
◆入出庫・保管場所の調整を通じた現場との連携・最適化
◆倉庫レイアウトや保管率を考慮し、収益性を高める企画提案

<仕事内容>
■保管管理の営業提案(新規・既存顧客)
└ コスト削減・利便性向上を目的とした改善提案も含む
■入出庫に関する手配・スケジュール管理
└ 作業指示や倉庫レイアウトの調整・現場との連携を含む
■倉庫の安全管理・パトロール・危険防止活動
└ 倉庫内の安心安全な保管を支える仕組みづくり

<入社後の流れ>
はじめは営業部門の補佐的な立場からスタート。
現場理解を深めながら、徐々に顧客提案・改善業務などを担っていただきます。
最終的には営業チームをリードする存在としての活躍を期待しています。

<キャリアステップ>
◎経験や適性に応じて幹部候補としてのステップアップも可能
◎現場と経営の橋渡し役として、部門の核となる人材を目指せます

業務の変更範囲:当社業務全般
就業場所の変更範囲:本社及び全国の支社、営業所

応募資格

応募資格詳細

【必須条件】
・物流業界での実務経験(5年以上)
・PCスキル(Excel/Wordの基本操作)

【歓迎スキル】
・新規開拓や顧客折衝の実務経験
・物流センターの立ち上げや拠点再編の実績
・マネジメントまたは組織運営に関わった経験

【求める人物像】
・物流業界または提案型営業の経験がある方
・社内外問わず、周囲と良好な関係を築ける方
・既存の枠にとらわれず、自ら考え動ける方

給与

給与形態

月給

給与額

23万919円 ~ 32万6,594円

給与備考

◇ その他の手当
・住宅手当 12,000円~
・家族手当 配偶者16,000円、子ども5,000円
・勤続手当
・役職手当
◇ 当社は職能給制度を取り入れており、等級によって給与が変わる仕組みです。

想定年収

<想定年収> 351万円 ~ 489万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

◇ JR平和駅から車で4分・徒歩20分
◇ 南郷18丁目、大谷地駅から
車で6分・徒歩25分

勤務時間

オフィスアワー

◇ 1か月単位の変形労働時間制(週40時間) ◇ 残業月平均15時間 勤務時間 【月~金曜日】 9:00~17:30 休憩60分 実働7時間30分 【第1・第5土曜日の出社時】 9:00~15:00 休憩60分 実働5時間

待遇・福利厚生

待遇

◇ 各種保険完備
◇ 昇給あり
◇ 賞与あり(年2回)
◇ 交通費支給(上限40,000円)
◇ 借り上げ住宅
◇ 服装自由
◇ 健康診断、ワクチン接種費用補助
◇ 資格取得補助制度
◇ 研修制度
◇ 社内表彰制度
◇ 5年ごとに社員旅行(2023年度はハワイ旅行!)
◇ 事務所内・休憩室は冷暖房完備、全館禁煙、清潔感のあるオフィスです。

【当社の特徴と魅力】
◆地域密着型の物流パートナー
北海道にまたがった事業展開を続けており、多くの地元企業との長期的な信頼関係を構築しています

◆働きやすい環境
・日祝休み/土曜も月3回は休み
・福利厚生充実(各種手当、マイカー通勤OK)
・長期的に働ける安定した基盤

◆やりがいを感じられる仕事
多岐にわたる商品管理に携わることで成長できる環境です。
幅広い商品の物流管理に関わるため、専門的なスキルと経験を積むことができます。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

小樽倉庫株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

小樽倉庫株式会社

北海道第1号の倉庫会社として明治26年に創業、以来130年にわたり物流環境の変化・お客様のニーズに合わせて営業エリアを拡大し、現在は北海道から沖縄までの全国的なネットワークを利用した「貨物の輸送代理業務」と、創業から培った信頼の技術「商品の保管業務」を2本柱としています。 「貨物の輸送代理業務」…