自動車の法人営業・ルート営業(住宅手当あり)

日進機工株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 川崎市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜30万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

工場 学歴不問 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 制服あり 制服貸与 車通勤OK 完全週休二日制 雇用保険 健康保険 固定時間制 正社員

基本情報

職種

法人営業

仕事内容

業務内容

大手自動車工場内の設備のメンテナンス工事の提案から、現場の進捗管理まで行なう指揮官として活躍してください。自ら手を動かして工事をする仕事ではなく、お客様にメンテナンス工事の提案をしたり、作業スタッフを手配したり、現場の進捗を管理する仕事です。

【どのような工事に携わるの?】
高圧で水を噴射する「ウォータージェット工法」で設備を洗浄するメンテナンスなどがメインです。たとえば、車のボディを塗装するラインの設備や配管設備の洗浄などです。

【具体的な仕事内容】
▼大手自動車工場からメンテナンスの依頼・提案
お客様から「車のボディを塗装する設備を洗浄したい」という具体的な依頼や、「CO2排出量を今より減らしたいけど、どうしたらいいか」といった相談をいただきます。どのようなメンテナンス、工事が必要か話を聞いたり、実際に現場をチェック。ご要望に合わせて、具体的な提案を行ないます。

▼見積り作成・安全書類作成
作業に必要な人員、期間を算出し、トータルでどのくらい費用がかかるのか見積りを算出。お客様に提出し、OKをもらったら、技術スタッフなどを手配します。また工場では安全に作業をすることが求められるため、安全性を証明する作業手順書などを作成し、お客様に提出します。

▼工事開始
工事は工場が稼働していない土日に行なうのが基本。現場をチェックし、滞りなく進んでいるか確認します。また工事の進捗を写真で撮影。最終的に工事の報告書を作成して提出すれば完了です。

※基本的には、自動車メーカーの1つの工場を長期にわたって担当します。
※1つのプロジェクトにかかる期間は2~3週間、長いと2~3ヶ月程度になります。
※工場内の設備のことならお客様から何でも相談される関係性です。たとえば工場内の案内板や更衣室をつくったこともあります。

応募資格

応募資格詳細

【職種・業種未経験、学歴不問】
■特別な知識や経験は不問です。
■要普通自動車免許(AT限定可)

【選考フロー】
・書類選考⇒一次面接⇒適性検査(30分程度)⇒二次面接⇒内定
 ※適性検査については、ご自宅で対応可能です。

給与

給与形態

月給

給与額

21万3,000円 ~ 30万円

給与備考

※経験・能力により応相談。
■『健康優良企業』認定

想定年収

<想定年収> 350万円 ~ 500万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

■京浜急行電鉄京急大師線大師橋駅 徒歩7分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

※残業は月30時間程度です。

待遇・福利厚生

待遇

■昇給年2回(4月・9月)
■賞与年3回(5月・9月・12月)
■交通費支給(上限月5万円)※会社規程により支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■家族手当(配偶者:1万円、子一人につき:1万円/月)
■住宅手当1(扶養家族有り且つ世帯主の場合30,000円/月)※扶養家族条件あり
■住宅手当2(35歳以下且つ住宅手当1に該当しない場合20,000円/月)
■退職金あり
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■制服貸与
■リゾートトラスト会員
■WELBOX会員
■有休取得推奨制度
■社外教育機関セミナー参加(無料)
■野菜配布(無料)
========
※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示していただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
========

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

日進機工株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

日進機工株式会社

■『健康優良企業』認定! ■工場設備・プラントの工事、メンテナンス ■高速道路等補修、補強工事 ■ウォータージェット(超高圧水発生装置)機械販売 ■機械開発・製造・販売  (ウォータージェット、立体式駐車場装置、超音波洗浄器等)