交通誘導警備の交通誘導警備業務

株式会社 セーフティガード

アルバイト・パート

勤務地

熊本県

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

警備業務 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制 変形労働時間制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月02日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

熊本公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

警備業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4301-111492-8

事業所名

株式会社 セーフティガード

所在地

熊本県熊本市北区龍田陳内3丁目10-1

従業員数

291

資本金

1,000万円

事業内容

イベント警備、交通誘導、常駐警備、駐車場警備、高速道路警備

会社の特長

平成9年4月に新会社を設立し、今迄の経験を生かし、今後業績を
伸ばし、地域に密着し、アットホームな職場をめざす会社です。

代表者名

福岡 益

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

就業場所・応募要件

就業場所

「熊本県内全域」

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

15

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

987円〜1,203円

その他の手当等付記事項

*基本給換算式:日給÷8h
*業務手当換算式:
(夜勤900円/日~昼勤1,100円/日)÷8h
 働き方によって金額は変動します。
・資格手当:2,500円~20,000円
・旅費日当:500円/日(求人特記参照)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

若松 和彦

特記事項

特記事項

*事務所の駐車場無料
*自家用車使用の場合は、社内規定に基づき交通費を精算します。
*貸しバイク・車あり。
*面接場所は、ご相談に応じます。
*旅費日当は、会社から2km以上の現場に従事する場合に支給
*加入保険は労働条件により異なります。
*新生活応援手当・精勤手当あり。
*交通費600円/日
*空調服の無料貸出あり。
*熱中症対策手当400円/日

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 セーフティガード

イベント警備、交通誘導、常駐警備、駐車場警備、高速道路警備