インフラ・商社の営業

三菱電機冷熱機器販売株式会社

正社員

勤務地

岡山県 岡山市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【三菱電機グループの安定基盤/日本のインフラを支える/年間休日126日/営業として成長をしたい方歓迎】

■業務内容
設備業者や商社等の既存顧客を中心に、三菱電機ブランドの業務用空調機器(業務用エアコン・住宅用エアコン等)や冷凍冷蔵器(冷凍機・ショーケース等)のご提案に加え、顧客課題やニーズに合わせ、三菱電機グループ製品を提案して頂きます。
顧客と向き合いながら、総合的な課題解決が可能なポジションとなります。

■ポジションの魅力:
◇三菱電機グループの総合力を活かした提案が可能:メインでご提案頂く空調機器や冷凍冷蔵機器をはじめとし、換気扇やLED照明等のグループ内で取り扱いのある製品を一緒にご提案できるのも大きな強みです。
そのため、三菱電機のグループ会社として、三菱電機の総合力を活かし、顧客の求めるニーズに幅広く対応することが可能です。

◇安心のチーム体制:営業活動が個人の裁量に任せられる分、チームで定期的にミーティングを行い、チーム内でフォローしあえる環境です。
出張について:多少ありますが、非常に頻度は少ないです。

■働き方:
年間休日126日、リフレッシュ休暇やセルフサポート休暇といった休暇制度もあり、公私ともに充実した働き方ができます。また、三菱電機グループとして入会できる持株会や各種保険、財形貯蓄制度、三菱電機保養所の利用など三菱電機グループならではの福利厚生が魅力です。賞与6.30ヶ月分(2024年度実績)

■同社について:
パッケージエアコンや冷凍・冷蔵機器等の冷熱機器、住宅設備関連製品の販売会社です。人が生活する空間、仕事をする空間等あらゆる住環境を快適にすること、また、生鮮品の鮮度管理や工業製品の品質管理まで、モノづくりの最適環境を作り出すことをお手伝いする、そのような商品を取り扱いながら、社会に貢献する企業を目指しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・営業のご経験(個人・法人問いません)
・顧客折衝経験があり、数値目標をもってお仕事に従事されたことがある方
※ハウスメーカーやディーラーの方など個人営業出身の方も活躍しております。

■歓迎条件
・冷熱業界経験者
・電気・設備系業界出身の方
・Excel、Word、PowerPoint実務経験者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
550万円~645万円

<賃金形態>
月給制
予定年収には2024年度賞与(6.30カ月)、25時間相当の残業代を含みます。

<賃金内訳>
月額(基本給):265,700円~374,880円

<月給>
265,700円~374,880円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※スキル・ご経験、年齢等を考慮し当社規定により決定します。
※スキルに応じて営業手当が固定給として加算されます。(0~62,480円)

■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6、12月)※賞与は初年度別扱い

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三菱電機冷熱機器販売株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三菱電機冷熱機器販売株式会社