施工管理(学歴不問)

東亜グラウト工業株式会社

正社員

勤務地

東京都 新宿区

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜900万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~1958年創業/『家族手当』『退職金手当』など各種手当・福利厚生充実/年休122日/残業20時間程度/数多くの独自工法技術を持つ老舗企業/日本のインフラを支える社会貢献度の高い仕事~

■担当業務:
土木構造物の補修工事(地下鉄トンネル、共同溝、橋梁等)の施工管理業務をご実施頂きます。
参考URL https://www.toa-g.co.jp/jibankairyo/kouzoubutsu/
ゆくゆくは、当社の橋梁メンテナンス事業の本格立ち上げのプロジェクト幹部をご担当いただきたいと考えております。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■本ポジションについて:
20代から50代の20名からなる組織に配属となります。担当は案件ごとに分かれています。業績好調につき、人員増強のための募集となります。まずは一から業務を覚えていただき、徐々に戦力となっていただくことを期待しています。

■社風:
経験や培った人脈を活かし管理職等にキャリアパスした社員も多く、自身の能力を発揮し活躍することが可能です。

■同社の特徴:
事業内容:「地盤改良」「斜面防災」「管路メンテナンス」を3本柱に社会資本・インフラ整備事業を展開しています。
・改良グループ…地下工事の多様な場面で活躍する「地盤改良工事」と、既存の構造物を整備する「構造物メンテナンス工事」を柱に、安心の社会基盤整備に貢献します。
・防災グループ…特殊な技術で落石や土砂、土石流、雪崩などの自然災害から人命や財産を守り、安心して住める国土作りに貢献します。
・管路グループ…耐震化対策、維持管理時代を迎えるライフライン(管路)を調査診断し、豊富な工法バリエーションで修繕、改築し、予防保全や機能の回復を行います。
当社の強みは独自の「技術力」です。主に欧米の最新の技術を日本に合うようにアレンジして導入することで、国内で誰も真似できないオンリーワンのポジションを築き上げてきました。現在100個以上の特許を保有しており、日々創意工夫を重ねております。元々は地盤改良工事(薬液注入工法)を専門的に請け負う専業工事会社でしたが、20数年前より「異領域への挑戦」をテーマに様々な分野の技術開発を行ってきました。「適切な技術、面白い技術」を提供し業界でも一目置かれた存在です。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木施工管理技士2級以上
・下記いずれかに少しでも該当される方
土木構造物のうち鋼構造、コンクリート構造物の新設、維持補修工事のご経験

■歓迎資格:(あれば尚可)
・土木施工管理技士、コンクリート技士、コンクリート診断士

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円~600,000円
その他固定手当/月:15,000円~49,000円

<月給>
250,000円~649,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定
(作業所手当:15000円を含む)
■給与改定:年1回
■決算賞与支給の可能性あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

東亜グラウト工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

東亜グラウト工業株式会社