白岡市で特別養護老人ホームの居宅ケアマネージャー・正職員

社会福祉法人 白岡白寿会 特別養護老人ホーム いなほの里

正社員

勤務地

埼玉県 白岡市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜26万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり フレックスタイム制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月16日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

春日部公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1108-104934-9

事業所名

社会福祉法人 白岡白寿会 特別養護老人ホーム いなほの里

所在地

埼玉県白岡市千駄野663-1

従業員数

125

資本金

1億6,000万円

事業内容

白岡市で特別養護老人ホーム、居宅介護支援、訪問介護、看護小規
模多機能、訪問看護、福祉用具、調剤薬局を展開。社会福祉法人と
して、地域における公益的な活動にも積極的に取り組んでいます。

会社の特長

おたがいさまの精神とチームワークを大切にします。明るく元気な
10代から経験豊富な80代まで幅広い年齢層が活躍しています。
多様な働き方を実践し、みんながイキイキと活躍できる法人です。

代表者名

山崎 文博

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

埼玉県白岡市小久喜942-8

最寄り駅

JR宇都宮線 白岡駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

187,300円〜230,000円

その他の手当等付記事項

*電話待機番手当:2,000円/回
*家賃補助(世帯主のみ):10,000円/月
※賃金下限値は未経験の方が対象です。それ以外の方の
 賃金は資格・経験等を考慮して決定します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

田中 美紀

特記事項

特記事項

*フレックスタイムの精算期間は1ヶ月です。
※賞与は年2回、個人の業績しっかり評価します。各月の担当プラン数、加算の算定状況等の成果に応じ基準額を算出し、働き方、シフト貢献度、行動評価、勤怠状況で評価します。
※ハイパーメディカルプラス(AIG損保)に加入しています。
※提携スポーツジム24時間365日無料
※福利厚生など、求人に関する詳細は法人ホームページにてご確認ください。
※育児中・介護中の方、外国人の方、LGBT等のマイノリティーの方、趣味に力を入れたい方など多様な人材歓迎です。
*外国の方の応募も可(ある程度日本語でのコミュニケーションが出来る方)
*応募の際は、電話連絡の上、応募書類を送付して下さい。(Eメール可)書類選考後、面接日時等を連絡します。【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

事業所からのメッセージ

社会福祉法人白岡白寿会は、地域の方々が安心して住み慣れた場
所でイキイキと暮らすことができる、そのような街づくりに貢献す
ることが使命だと考えています。
 その使命を達成するために、高齢であっても、育児中・介護中で
あっても、マイノリティーの方であっても、身体面・精神面・健康
面の課題などで就業に制限があっても、誰もが一人一人尊重され、
役割を持ち、持てる力を最大限に発揮して活躍できる場所を作り出
すことも大切な使命であると考えています。
 私たちは社会福祉法人としての使命を達成するために、サービス
を必要とする利用者さま、サービスを提供する私たち、そして地域
、この三方の最善を考えた福祉事業、関連事業及び公益的な活動を
行います。
                  社会福祉法人白岡白寿会
                   理事長  山崎文博

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 白岡白寿会 特別養護老人ホーム いなほの里

白岡市で特別養護老人ホーム、居宅介護支援、訪問介護、看護小規模多機能、訪問看護、福祉用具、調剤薬局を展開。社会福祉法人として、地域における公益的な活動にも積極的に取り組んでいます。