創業111年の老舗企業の医療用品と介護用品の営業(年金制度充実)

竹虎ホールディングス株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上

掲載日

11時間前

特徴・待遇

工場 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 完全週休二日制 固定時間制 5時間 正社員

基本情報

職種

医療用品と介護用品の営業

仕事内容

業務内容

〇メディカル事業部(医療用品)
・整形外科用品(腰部固定帯・サポーター等)
・衛生用品(ガーゼ・包帯等)
・感染対策用品(マスク・ガウン・グローブ等)
・患者ケア用品(病院内シューズ・腹帯等)
・マスク専用自動販売機
<取引先様>
・医療機器卸販売会社・医薬品卸販売会社・歯科卸販売会社など

〇ヒューマンケア事業部(介護用品)
・移動用品(天井走行リフト・歩行車・杖・シューズ等)
・衣類・寝具用品(介護ねまき・肌着・腰部ベルト・防水シーツ)
・生活支援用品(食事用エプロン・衛生用品等)
・入浴補助用品
<取引先様>
・介護用品卸会社・介護用品店・リネン会社など

医療・介護のいずれかの部署で営業活動を行います。営業スタイルは既存のお客様を対象とする「ルートセールス」が中心で、お客様は主に卸会社(代理店・ディーラー)です。直行直帰体制で営業活動を行うため、円滑に効率良く回ることが可能です。会社からは社用車、パソコン、携帯電話が貸与されます。

フィリピン、山形の自社工場で製造された「ねまき」「てぶくろ」「サポーター」「エプロン」の縫製品をはじめ、竹虎の特徴である医療用品・介護用品の幅広いアイテム数でお客様のニーズに対応致します。

休日は土日祝です。休日や夜間に電話がくることはなく、仕事とプライベートが明確にわかれていいるため、ワークライフバランスを重要に考える方にとっては非常に働きやすい環境です。有給休暇や誕生月には「誕生日休暇」があるため、平日の休暇も取りやすくなっております。

4階建ての年金制度や退職金制度も充実しており、老後安心して生活できるように会社が給与とは別に毎月積み立てをおこなっています。

今年創業112年目をむかえます。ご一緒にこれからもお客様に選んでいただける会社を目指していきましょう。

応募資格

応募資格詳細

2026年3月卒業見込みの方

給与

給与形態

月給

給与額

25万4,000円 ~

給与備考

上記額にはみなし残業代(月25時間分、40,000円分)を含みます。※超過分は全額支給します

想定年収

<想定年収> 350万円 ~

勤務地

最寄り駅

関内駅 馬車道駅

アクセス

JR京浜東北・根岸線、横浜ブルーライン・関内駅・徒歩5分
みなとみらい線・馬車道駅・徒歩5分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

◎実働8時間(休憩時間1時間)

待遇・福利厚生

待遇

【虎愛厚生会】
 グループ全社の親睦・互助組織です。結婚祝金、出産祝金、入学祝金、傷病見舞金、葬祭料・弔慰金、災害見舞金が支給されます。
【各種保険と財形貯蓄】
 ●社会保険
  健康保険、労災保険、雇用保険、介護保険、厚生年金、厚生年金  基金
 ●退職金
  中小企業退職金共済、確定拠出年金
 ●財形貯蓄
  住宅財形、財形年金

【特別有給休暇】
 ●誕生日休暇、永年勤続休暇、結婚休暇、出産休暇、赴任休暇
【定年】
 ●65歳
【資格取得褒賞金】
 会社が対象とした資格取得時に褒賞金が贈られます(最大10万円)。
【通信教育費用補助制度】
 社員の自主的な学習を支える制度です。通信教育費用を会社が負担することで、社員のさらなるスキルアップを支えます。年度ごとに10万円まで支給します。
◇ 寮・社宅・住宅手当あり

雇用形態

雇用状態

新卒

企業情報

企業名

竹虎ホールディングス株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

竹虎ホールディングス株式会社

医療衛生材料、医療機器、歯科用品、福祉用具、生活支援用品の 開発・販売及び輸入