コンクリート製品の設計職(学歴不問)

丸栄コンクリート工業株式会社

正社員

勤務地

愛知県 名古屋市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

~河川や海岸堤防の安全を支えるコンクリート製品の設計/1925年創業の安定成長企業~

■業務内容:
道路・河川・港湾・下水道など社会基盤の整備に使われるコンクリート二次製品の設計をお任せいたします。当社のコンクリート二次製品を施工現場のサイズに合わせ設計を行います。
設計した製品は、河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路などに使用されます。

■業務詳細:
・AutoCADによる配列図面作成
・施工現場に合った製品の構造検討、技術提案
・技術開発、新製品の検討

■業務の特徴:
・多くは既成の製品を施工個所に合わせた設計です。
・土質によって重さや性質が違うため計算したり、多い車が通る道であれば耐荷重を変えて設計します。
・標準製品は2mサイズですが、施工場所がまっすぐとは限らないのでそれに合わせ加工し、加工した際の鉄筋を変更するなどの再検討も行います。
・図面・計算書の作成がメインの仕事になりますが、設計職の方も建築現場での施工見学、工場での製品見学を行い、実際のイメージを膨らませアイデアを業務に活かせます。

■業務の魅力:
・営業担当と一緒にがコンサルや役所を訪問し、お客様の疑問や要望をその場で解決できるような仕組みを作っています。
・設計職の方も直接お客様の生の声を聞くことで担当している工事をより身近に感じ、やりがいを感じられます。

■働く環境:
月残業平均13時間とワークライフバランスが整う環境です。また、現在設計職では女性も活躍中です。

■福利厚生:
社宅・独身寮を用意しています。当社の規定により独身者は4,000円、世帯ありは8,000円の負担で利用可能です。社宅は提携している不動産会社からの紹介物件となり、社員それぞれの物件で生活していますので、プライベートも十分に確保されています。

■当社の特徴・魅力:
社会基盤の整備に使われる道路・河川・港湾・下水道など、コンクリート二次製品の設計・製造・販売を担っています。現在は全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では100年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得しています。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか
・AutoCADを利用しなにかしらの設計経験がある方
・土木、建築学科卒業された方

■歓迎条件:
・コンクリート技士および主任技士、コンクリート診断士等の資格
・構造設計の経験者
・コンクリート製品の設計経験

<当社の魅力>
□平均残業時間が月16時間と少なく、風通しの良い社風。年間休日120日で働きやすい環境
□業界トップクラスの技術力:1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許を取得しているため、技術力が高く評価されています。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):242,000円~357,142円
その他固定手当/月:33,300円

<月給>
275,300円~390,442円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月/満額5.8ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

丸栄コンクリート工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

丸栄コンクリート工業株式会社