作成補助

京都大学医学部附属病院 整形外科

アルバイト・パート

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,150円〜1,200円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 週4日以上OK 週2・3日からOK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

京都西陣公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

病院

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2601-928683-8

事業所名

京都大学医学部附属病院 整形外科

所在地

京都府京都市左京区聖護院川原町54

従業員数

企業全体 5,690人

事業内容

医療雇用保険一括:2601-016220-0

会社の特長

当大学病院は地域医療機関としての役割を担いながら、最先端の高 度医療を推進すると共に教育機関としての責務を負っている。整形 外科は、脊椎や関節といった運動器の疾患を診断・治療を行う。

代表者名

松田 秀一

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約更新は満了時における勤務状況等を総合的に勘案のうえ判断い たします ※求人に関する特記事項欄参照

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市左京区聖護院川原町54 『京都大学医学部附属病院 整形外科』

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

必要なPCスキル

ビジネスで使用できる基本的なパソコン操作(Word、Exce l、電子メール)

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

週3日〜週4日 労働日数について相談可

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,150円〜1,200円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考

担当者

安田

特記事項

特記事項

*雇用期間:決定次第なるべく早い時期から令和8年3月31日ま

*勤務形態:週4日 月・火・水・金曜(土日曜、祝日、年末年始
を除く)
(週3日でも応相談、その場合は、月・水・金曜)
*社会保険:労災保険に加入(勤務形態により、共済(短期)保険
、厚生年金および雇用保険に加入)
*有給休暇(試用期間経過後から付与):法定下限どおり、本学基
準に基づき有給休暇付与
*通算契約期間:5年・更新回数上限:5回/雇止規定:あり(6
5歳)
*面接日時等、詳細については後日応募者に連絡します
*封筒に「事務補佐員応募」と朱書のこと
*応募書類にはメールアドレスを記載のこと
*提出いただいた書類は採用審査のみに使用します
*応募書類は原則として返却しませんので予めご了承願います
*応募状況により採否通知が前後することがあります
*バイク・自転車通勤:可

情報ソース: Hello Work

企業情報

京都大学医学部附属病院 整形外科

医療雇用保険一括:2601-016220-0