漏水調査スタッフ(未経験OK・住宅手当有)

株式会社サンスイ

正社員

勤務地

埼玉県 上尾市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円以上

掲載日

6時間前

特徴・待遇

レストラン 運転 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 住宅手当 賞与あり 制服あり 制服貸与 完全週休二日制 急募 雇用保険 健康保険 残業なし シフト制 正社員

基本情報

職種

漏水調査スタッフ

仕事内容

業務内容

水道管から水が漏れていないか、”音”を聴いて調査します。漏水を発見し、道路の陥没事故などを未然に防ぐ貢献性の高い仕事。入社後はイチから学び、手に職をつけられます!

【なぜ調査をするの?】
道路に埋められた水道管の寿命は40年ほど。寿命が近づくと管の中が錆びてしまったり、ヒビや穴ができたりして、そこから漏水してしまうのです。漏水による水道管の破裂や道路の陥没などを防ぐために、私たちが水道局から依頼を受けて調査を行ないます。

【調査の手順は?】
▼STEP1:音を聴いていきましょう。
先輩と二人一組で車に乗り、依頼された現場へ。現場に着いたらまず、調査する敷地のご家庭にご挨拶。その後”漏水探索機”という道具の先端を地面やメーターに当てながら、装着されたヘッドフォンで音を確認しましょう。

★ペアは資格の有無や経験を考慮しバランスよく配置。作業内容自体は一緒ですが、経験のある社員が案件の取りまとめや水道局への報告を行ないます。

▼STEP2:図面に印をつけましょう。
「ゴーッ…」という特有の音が聞こえたら、漏水のサイン。図面に印を書き込みます。また、老朽化、水質、人為的ミス、といった原因も確認します。

▼STEP3:報告書を作成しましょう。
担当箇所が終われば、オフィスへ戻って報告書を作成します。道路のどの部分で漏水が発生しているか、どんな理由で水が漏れているのか、などを特定。その分析資料が、漏水工事を担当する企業や道路工事を行なう官公庁などに役立ちます。

※1件にかかる時間は5秒程度、1日で60件程度の現場を担当。1日当たりの調査範囲は現場をまとめる社員が決定します。
※調査から分析まで、平均3ヶ月ほど。早くて1~2週間、長ければ1年ほどです。その間、ペアは変わりません。
※報告書は平均2~3週間で作成。

応募資格

応募資格詳細

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
└調査現場へ社用車を使って移動するため、自動車の運転免許が必要になります。

◎社会人経験10年以上の方、ブランクがある方も歓迎します!ミドル層も活躍中です!
◎入社に当たって、特別な知識や経験はいりません。音の聴き分け方は、入社後じっくりお教えします!

給与

給与形態

月給

給与額

18万5,000円 ~

給与備考

月給18万5000円以上+各種手当
※経験・能力を考慮して、加給・優遇いたします。
※3ヶ月間の試用期間がありますが、給与・待遇に変動はありません。

<月収例>
◎月収19万6000円/25歳
◎月収36万円/45歳

<年収例>
409万円/27歳
428万円/35歳
728万円/50歳

想定年収

<想定年収> 222万円 ~

勤務地

最寄り駅

上尾駅

アクセス

JR高崎線「上尾駅」より車で10分程度
※駐車場あり。マイカー通勤OKです!

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

日勤 8:30~17:30(実働8時間)  夜勤 22:00~5:00 (実働6時間) ※1日の調査範囲はあらかじめ決まっており、基本は自治体が対応できる時間に作業を行なうため、残業は月平均10時間以内と少なめです。 ※シフトにより夜勤が発生することもあります。

待遇・福利厚生

待遇

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)★昨年度4ヶ月分!
■交通費全額支給
■社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)
■時間外手当(100%支給)
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月5000円)
■住宅手当(実家の方:月1万円、それ以外の方:家賃の半額支給/上限月4万円)
■資格手当(月2000円~20000円)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■制服貸与
■社用車貸与
■社員旅行
■ウォーターサーバー完備
■テーマパーク・動物園・水族館・市内飲食店などの利用補助

★現在は落ち着いていますが、経験を積んだ方は海外出張が発生する場合があります。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社サンスイ

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社サンスイ

■漏水調査業務   (路面音聴調査)  (トレーサー調査) ■水道施設維持管理業務 ■水道管洗浄作業 ■ドローン調査 ■その他の調査工法