株式会社 小田組
北海道 小樽市
正社員
月給23万円
16時間前
1962年創業。公共工事を主体(9割以上)とした土木工事業を
営んでいます。JRの安全運行に資する土木工事、橋梁の補修工事
、小樽市内の水道管工事などを担い、インフラを支えています。
社員育成に力を入れています。大型免許や土木施工管理技士などの
資格資格の支援もしており、働く人自身のスキルアップができる環
境を整えています。OJT教育も積極的に取り組んでいます。
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
・家族手当有り5,000円/人(高校生迄)
・出張費有り50km以上~2,000円/日(現金支
給)
・燃料手当80,000円(10月支給)
・自家用車通勤可能(車通勤が便利です)、駐車場完備・入社時と年1回作業服支給(基本工具一式も入社時支給)・緊急時以外は日曜日の休日出勤は原則ありません・退職金制度として中退共に加入・資格取得支援制度(会社費用負担)があります・業績により決算手当支給有・増員募集(公共工事等の受注が増えているため)・実際の仕事内容や職場の雰囲気を感じていただくために見学を受け付けています(体験入社制度有り)・この仕事の醍醐味は自分の仕事が地図に残り、一つの現場が完成したときに達成感を味わえる所だと思います・自社ホームページにて工事実績を見ることができます是非ご覧ください【小田組小樽】で検索
●●画像情報をご覧いただけます●●ハローワークインターネットサービスで求人番号を入力し「番号を検索」→「詳細を表示」→「事業所画像情報」
「人材の育成」「社会の調和」を社訓に
創立以来、北海道旅客鉄道株式会社の小樽~銭函間における護岸工
事、小樽や石狩市内での除排雪業務、生活に欠かす事が出来ない上
下水道の配管工事など、「地域住民が安心して暮らせる」企業を目
指してあらゆる工事を手掛けて参りました。
近年、建設業界は高齢化・担い手不足等取り巻く環境は厳しく今後
予想される自然の厳しさ・恐ろしさ人口減少に伴う地域の孤立化に
対して「おたる災害駆けつけ隊」の一員として社員一同が地域に安
全と安心を提供出来る企業を目指します。
安全で安心した暮らしができる生活環境作りを追求しながらも、地
域の発展に貢献している自負と誇りがあります。
既に半世紀以上の社歴を積んだ当社ですが、まだ成長の過程にある
当社と「共に一歩ずつ成長していきましょう!!」
情報ソース: Hello Work
1962年創業。公共工事を主体(9割以上)とした土木工事業を営んでいます。JRの安全運行に資する土木工事、橋梁の補修工事、小樽市内の水道管工事などを担い、インフラを支えています。