大阪市

大阪市高速電気軌道株式会社【Osaka Metro】

リモート可 正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜910万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

ホテル 宅地建物取引士免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 食事補助あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 制服あり 車通勤OK リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【土日祝休み/年休120日/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実】

係長として、Osaka Metro沿線地域における開発用地の取得及び不動産開発事業の企画・推進、収益不動産の取得などをお任せいたします。
■業務詳細:
・開発、整備用地または収益物件の新規取得
・取得用地における開発物件の企画・業務推進
・分譲マンション事業の販売進捗管理
<対象物件>
分譲マンション[METRISEブランド]、賃貸マンション[Metrosaブランド]、オフィス、ホテルや商業施設など、様々なアセットを対象とします。

■本ポジションの魅力:
収益だけではなく、”大阪メトロの駅の付加価値を上げていくには”という観点で開発を行っていただきます。鉄道駅バリアフリー化、バス乗継ぎ施設等、街の活性化を含めた開発ができます。
また、取得だけではなく一気通貫で開発の幅広い経験を身に着けることも可能です。

■組織構成:
8名(20代~30代のメンバーが多い組織です)

■当社について:
◇公営最初の路面電車を1903年に開業して以来、110年を超え大阪の移動の足として発展してきました。
◇2018年に、公営地下鉄としては全国で初めて株式会社化(民営化)を実施、現在、大阪市内を中心に地下鉄・ニュートラム9路線を運営しており、1日平均約222万人(2022年度実績)を運ぶ大阪の交通の要として生活を支えています。
◇都市型MaaS構想「e METRO」において、2025年、2035年に向けて、交通事業、流通事業、次世代自動販売機事業、マーケティング事業、生活支援サービス事業、都市開発事業の展開により、交通の利便性向上や沿線価値の向上を図る、多角的な取り組みを行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・チームリーダーやマネジメントのご経験
~上記に加え、マンション・オフィス・商業施設・ホテル等の物件にて下記いずれかのご経験必須(必要経験年数:3年)~
・物件取得や用地仕入れ
・不動産開発の推進・企画

■歓迎条件:
・大阪メトロの駅の付加価値を考え、どう駅周辺を活性化させていくかについて興味がある方
・チームでの成果創出の経験
・宅地建物取引士/不動産証券化マスターの資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~910万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円~470,000円

<月給>
340,000円~470,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回支給
※課長以上は残業手当なし

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

大阪市高速電気軌道株式会社【Osaka Metro】

情報ソース: Doda

企業情報

大阪市高速電気軌道株式会社【Osaka Metro】