設備保全の施工管理

株式会社電機産業

正社員

勤務地

千葉県 市川市

雇用形態

正社員

給与

年収350万円〜500万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

運転 学歴不問 要免許・資格 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 昇給あり 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■職務内容:
当社が行う一般屋内電気設備工事や弱電設備工事、また機器取替工事及び機器の点検工事など、電気工事の施工管理/設備保全(補佐)を担当いただきます。
・原価管理・工程管理・品質管理・安全管理
※ご希望・適正に応じて工務部(内線)もしくは電力部(外線)への配属となります。
※入社後まずは、OJTなどを通じて対応可能な範囲の業務をお任せする予定です。将来的には現場管理全般をお任せする予定です。

<電力部>
・東京電力変電所の機器取替工事及び機器の点検工事
・電気工事及び電気設備点検(66キロボルト受電、6.6キロボルト受電の需要家)
・その他一般需要家の電気工事及び電気設備点検
<工務部>
・公共工事
・一般屋内電気設備工事:自家用発電設備/電灯・コンセント設備/太陽光発電設備/屋外照明灯設備
・弱電設備工事:電話設備/テレビ共同受信設備/呼出設備/光ケーブル布設設備/自動火災報知設備

■組織構成:
配属となる部門は、工務部6名・電力部13名で構成されています。
風通しが良くアットホームな社風で、社長の緑川以下との距離感が近いことも特徴です。経験が浅い方などがご入社されてもすぐに馴染める環境だと思いますので安心ください。

■当社の特徴・魅力:
【完全週休二日制/年間休日126日】
土日・祝日休みで、残業は月15時間程度です。直行直帰も可能なため、会社としてもワークライフバランスの観点でより効率よく働ける環境づくりに長らく尽力してきました。
【取引先安定/大手クライアントからの直受け】
官公庁や東京電力がメインクライアントとなり、案件の多くは直請けとなるため、抜群の安定感を誇っております。創業75年という長い歴史がある安定企業となります。

■募集背景:
当社は昭和21年の創業以来、一貫して電気・通信のインフラ分野で地域社会に貢献しています。今回は電気技術部門の組織体制に強化に向けた募集です。次世代を支える人材として未経験の方や実務経験が浅い方を中心に幅広い採用を予定しています。またOJTを中心に経験豊富な先輩スタッフが一から指導し、資格取得の支援制度もありますので是非期待してください。安定的で長期就業できる環境ですので、部門を一緒に盛り上げていただける方をお迎えしたいと思っております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必要条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・電気施工管理の実務経験(1年以上)

■歓迎資格:
・電気工事施工管理技士
・第1種電気工事士 【あれば尚可】
・消防設備士 甲種/乙種
・消防設備点検資格者 2種

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~300,000円
その他固定手当/月:23,000円

<月給>
233,000円~323,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
・住宅手当(一律):20,000円
・勤務手当:3,000円
■昇給あり:1,000円~3,000円/月(ベースアップ込みの前年度実績)
■賞与あり:年2回 計3.1月分(昨年実績参考)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社電機産業

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社電機産業