建築施工管理技士・土木施工管理技士・次長候補(県内案件中心で転勤なし・学歴不問)

株式会社技工団

正社員

勤務地

山口県 山口市

雇用形態

正社員

給与

年収530万円〜580万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

工場 学歴不問 要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

長期出張無し/日帰り圏内中心でライフワークバランスを求める技術者の方を歓迎/地域に貢献するローカルゼネコンです】

■業務内容:
事務所、店舗、官公庁等の現場管理、企画、設計、積算、及び営業支援業務など、建築工事の施工管理業務(次長職を予定)を担当します。

■社員の働き方サポート:
・以下は会社から貸与されます。
(社用車、ETC、ガソリン、PC、携帯電話、ユニフォーム、洗車カード)
・転勤はありません。
・現場への直行直帰(自宅でいつも晩御飯が食べれる環境づくりを進めています)
・扶養手当有(10,000円/一人)

■業務の特徴:
・現場は山口県内となります。
・小型無人機「ドローン」を用いた測量や自動化施工(i-Construction)、3D技術を積極的に導入しております。
 新しい技術へのチャレンジに会社全体で取り組み、学ぶ機会を多く設けています。
※入社時ではこれらのスキルは不問です。ご安心ください※

■同社の特徴:
持続できる会社でありたいために、「地域人気1番の建設企業」を目指すことを標榜し、実現するため、本業の実力強化、CSRの推進、健全な経営基盤の造成に取り組んでいます。また、その取組の環境として、社内の良好なコミュニケーションをもとに、各自が自分の仕事に責任と誇りを持って自主的に意見をボトムアップでき、広い視野に立って全体最適に向けたチームワークを発揮できるように土壌を変化させ、自律的に未来を切り開けるよう努めています。同社に対し社会からどういう要請があるのか、これまでも変わってきましたし、今後も変わると考えています。同社が標榜している「自然体」とは、柔道や剣道において相手のどんな動きにも適切に対応することの出来る姿勢を言います。「自然体です、技工団」というフレーズの中に、同社は社会が望む姿に変幻自在であろうとする意思を表してきました。そして今後もその意志は変わりません。鉄道建設から始まったため、土木・建築・軌道・電気・通信など元々幅はありましたが、その後、石灰石鉱山に出会い、生産工場に出会い、国の仕事に出会い、県市町に出会い、その他多くの民間企業・団体や個人の顧客に出会いました。同社はこれからも沢山の出会いを得て、その要請に応えられるよう変化していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・施工管理技士資格(土木・建築)
・工事部門マネジメント(補佐を含む)経験

<必要資格>
歓迎条件:建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
530万円~580万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円~420,000円

<月給>
380,000円~420,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※別途、所定外勤務手当あり(15,000~70,000円)現場従事の月
※別途、資格手当あり(3,000~10,000円)
※月給は経験、能力等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月、過去実績)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

企業情報

企業名

株式会社技工団

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社技工団