グループホームの定置網作業員

生月漁業協同組合

正社員

勤務地

長崎県 平戸市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 早朝 夕方 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月07日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

江迎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

農林水産業協同組合(他に分類されないもの)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4206-000120-4

事業所名

生月漁業協同組合

所在地

長崎県平戸市生月町壱部浦168番地2

従業員数

76

資本金

1億776万円

事業内容

当組合は、定置漁業と沿岸漁業が主な基幹産業であり、事業として
は信用、共済、購買、販売、製氷冷凍、利用、市場、自営、養殖、
スーパーマーケット、介護福祉(グループホーム)がある。

会社の特長

魚を安心安全に消費者に届ける事をモットーに努めている。今後は
魚に付加価値をつける加工事業を検討している。また、スーパーマ
ーケットを開店、更に全国初の福祉事業を開始した。

代表者名

冨澤 健治

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県平戸市生月町壱部浦168番地2

最寄り駅

生月バスターミナル駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

197,600円〜197,600円

その他の手当等付記事項

・基本月額給は日給×24.7日で表記しています。
・休日においても別途日当の支給があります

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

福本

特記事項

特記事項

*漁業の為労働基準法41条により、労働時間、休憩休日については適用除外となります。
*事前に履歴書(写真添付)・紹介状を所在地宛に送付又は持参して下さい。7日以内には面接日時等のご連絡をします。

事業所からのメッセージ

定置漁業スタッフ募集中!地域の海を支える仕事です。長崎県平戸
市生月町の美しい海で、定置網漁を行う現場スタッフを募集してい
ます。未経験からでも始められ、海とともに生きる暮らしを体感で
きるやりがいのある職場です。主な業務は、漁の準備や網の管理、
水揚げ作業、鮮魚の選別など。早朝からの作業が中心ですが、その
分夕方は自由な時間を活用できます。体力に自信のある方、自然の
中で働くことが好きな方、大歓迎!
求める人物像・協力し合いながら作業できる方・地域に根ざした仕
事をしたい方
海の恵みを感じながら、持続可能な漁業の一翼を担いませんか?

情報ソース: Hello Work

企業情報

生月漁業協同組合

当組合は、定置漁業と沿岸漁業が主な基幹産業であり、事業として は信用、共済、購買、販売、製氷冷凍、利用、市場、自営、養殖、 スーパーマーケット、介護福祉(グループホーム)がある。