耕種農業の農作業

農事組合法人 和泉営農組合

正社員

勤務地

千葉県 鴨川市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜30万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

牧場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

館山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

耕種農業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1204-613778-7

事業所名

農事組合法人 和泉営農組合

所在地

千葉県鴨川市西町1817

従業員数

9

資本金

900万円

事業内容

農産物の生産(米・ナバナ・枝豆)

会社の特長

鴨川市の東条地区で水田で、主食用米を中心とした、大規模な稲作
を展開しています。稲作期以外の作期を利用して、食用菜の花の生
産と、在来枝豆(鴨川七里)の生産・販売を行っています。

代表者名

小畠 守

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

千葉県鴨川市西町1817

最寄り駅

JR安房鴨川駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

100分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜300,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

高橋 清志

特記事項

特記事項

未経験者も大歓迎いたします。経験者については、優遇いたします。鴨川の東条地区で大規模な稲作を中心に農業経営を行っている事業所です。経営面積は水稲90ha、ナバナ1ha、枝豆50aで、水稲については、毎年経営面積が拡大しています。枝豆については、オーナー制度に参加し、市内外から集客をし、地場の在来品種のPRに貢献しています。畜産農家と連携し、飼料用の稲の栽培にも取り組んでおります。市内の観光事業者とも連携し、景観作物の菜の花(なな畑ロード鴨川)の栽培にも協力し、地域の活性化にも貢献しています。水稲栽培については、機械の大型化をすすめ、効率的な農業経営を目指しています。農業機械に興味のある方歓迎いたします。米が注目される時代になりました。私たちと一緒においしい鴨川の米を作りませんか。
※労働基準法第41条により、労働時間に関する規定の適用除外

情報ソース: Hello Work

企業情報

農事組合法人 和泉営農組合

農産物の生産(米・ナバナ・枝豆)