学校法人静岡理工科大学
静岡県 静岡市
契約社員
年収440万円〜660万円
2週間前
~1940年設立、静岡を中心に10校以上の学校運営を行う総合学園/日本語学校の常勤講師を募集◎/社保完備・年休124日~
■業務内容:
学校法人静岡理工科大学グループが設置する静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校(静岡市)で、「国際ホスピタリティ科」の常勤講師として日本語指導や留学生の指導に従事していただきます。
※正規職員への登用後はグループ内専門学校・日本語学院部門での配置換え有り。
■具体的には:
(1)日本語の授業運営、クラス担任補助業務
(2)生活指導・進路指導補助業務
(3)学校運営に伴う分掌補助業務
■主な教育内容:
(1)日本語教育(日本語中級・上級レベル)
(2)日本語能力試験N1対策クラス指導
当法人の建学の精神や教育活動に理解があり、やりがいを感じる方を募集します。
指導方法や学生との接し方などは、当学園のノウハウがあります。
しっかりとサポート体制がありますので、ご安心ください。
■雇用形態・契約更新について:
採用時は契約職員(常勤講師)として、年度末までの契約締結をします。
法人と本人の双方に再契約の意思がある場合は、契約更新調査を経て、雇用期間満了後、新たな契約を取り交わします。
ただし、正規職員への登用がされない場合、更新は4回を限度とし、契約期間は最長5年となります。
正規職員への登用については、労働契約項目に記載の通りです。
<身分切替制度>
本求人は正規職員への登用を前提としているため、採用後1年程度で身分切替制度の対象となり、法人と本人の双方の意向を確認し、審査を通過することにより正規職員として登用します。
■静岡理工科大学グループの専門学校:
当グループの専門学校では、経済・社会のグローバル化に伴う地域産業界が求める新たなニーズに対応できる技術者を養成することに主眼を置いた、情報、デザイン、保育、サービス、医療事務、ビジネスなど「時代が求める即戦力となる人材の育成」を目指しています。今後も、グループ内の「中・高一貫教育」、「高・大一貫教育」、「高・専一貫教育」といった連携を強化し、人格形成教育から、より高度な科学技術、専門知識や資格の修得を目指した幅広い人材を育成する教育を展開していきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
※日本語教育機関等の経験者を歓迎/日本語講師未経験も可※
~第二新卒から幅広い年代活躍中~
■必須条件:
※下記のいずれかに該当する方
・四年制大学卒で日本語教育の主専攻または副専攻を修了
・四年制大学卒で日本語教師養成講座(420時間以上)を修了
・日本語教育能力検定試験に合格
<必要資格>
歓迎条件:日本語コミュニケーション能力認定試験2級、日本語教育能力検定
<予定年収>
440万円~660万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):253,000円~382,000円
<月給>
253,000円~382,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※上記月給は契約職員時の金額となり、給与詳細は経験・年齢等を考慮の上、本学園規定により決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(夏・冬)4ヶ月程度(令和6年度実績・正規職員)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda