B型サービス管理責任者(学歴不問)

サンクスラボ株式会社

正社員

勤務地

熊本県

雇用形態

正社員

給与

年収476万円〜600万円

掲載日

3ヶ月前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 PCスキル インセンティブあり 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 転勤なし 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~「IT×福祉」テクノロジーと独創性を駆使したソーシャルビジネス(社会貢献活動)を通じて、心温まるコミュニティをつくる/転勤なし/土日祝休み/残業月10h程度~
■採用背景:
「IT×福祉」をテーマとし障がいのある方々の活躍を後押しする事業の展開を行っております。この度熊本に就労継続支援B型事業所を出す運びになり立ち上げする仲間を募集いたします。一緒に障がいがある方の雇用創出や企業の雇用へも大いに貢献できる仕事をしましょう!

■具体的な仕事内容:
・個別支援計画作成及び推進
・利用者に対するサービス提供に関する管理業務全般
・アセスメントや面接面談、個別支援計画の説明や交付など
・関連機関との連絡調整

■魅力:
・各拠点に「拠点長」がいるため、営業活動や売上管理などは必要ありません。また、支援員等のメンバー育成など、「支援の質を高めること」に集中できます

■キャリアパスや研修:
・研修チームによる社内研修やOJT制度など、支援員やサービス管理責任者としてさらにキャリアアップするための社内制度が整っています。
・サービス管理責任者の先には「エリアトレーナー」や「スーパーバイザー」など、幅広いキャリアパスをご用意しています。
・外部専門家や有資格者による研修など、学ぶ機会も多く用意されているためご自身の専門性を向上させることができます。

■当社について:
当社は、「IT×福祉」をテーマとし、2015年に設立したIT事業と福祉事業を展開し、障がいのある方々の活躍を後押しする会社です。 沖縄県那覇市に本社を置き、国内は沖縄全域、九州(福岡 / 長崎 / 佐賀 / 大分 / 熊本 / 鹿児島) 、中国(広島 / 山口)を中心に、首都圏(東京)・関西圏(滋賀)にも拠点を有し、海外も含め、3か国(日本、ベトナム、韓国)、計37カ所の拠点が連携した事業展開をしています。 障がい者のための福祉事業として、沖縄、九州、中国地方にて、障がい者の就労を支援する福祉施設を多数運営しています。
当社の障がい者就労支援の特徴として、更なるデジタル社会を見越し、パソコン・スマートフォン・タブレットを活用した業務にて障がい者が仕事を通じて活躍していけるように 独自の支援を行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・サービス管理責任者の要件を満たす方※実践研修修了者
・最低限のPCスキル・タイピング

<必要資格>
必要条件:サービス管理責任者実践研修

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
476万円~600万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,797,752円~3,523,956円
その他固定手当/月:80,000円~100,000円
固定残業手当/月:83,521円~119,337円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
396,667円~513,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回※人事考査有
■その他固定手当:ベースアップ手当/サビ管配置手当
※経験により考慮します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

サンクスラボ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

サンクスラボ株式会社

「IT x 福祉」で地域の活性化を目指す企業「サンクスラボ」。 App、Game、Webなどの企画制作からオフショア開発、ニアショアBPO、障がい者(児)等の就労や法定雇用の福祉サービス、そして国際福祉プロジェクトやSDGsの取り組み等を行っています。 ーーーーー 社名の由来: サンク…