労務担当者の保健師

独立行政法人 労働者健康安全機構 鳥取産業保健総合支援センタ 一

契約社員

勤務地

鳥取県 鳥取市

雇用形態

契約社員

給与

月給31万円〜45万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

鳥取公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3101-615804-9

事業所名

独立行政法人 労働者健康安全機構 鳥取産業保健総合支援センタ 一

所在地

鳥取県鳥取市扇町115番地1 鳥取駅前第一生命ビルディング6階

従業員数

企業全体 15,000人

事業内容

企業等への産業保健に関する広報・啓発産業保健スタッフ(産業医、保健師、衛生管理者、労務担当者等)に対する研修、相談、支援

会社の特長

機構は厚生労働省が所管する独立行政法人で、各都道府県単位でセ ンターが設置されています。 企業の明るい未来のため、働く人 の「こころ」もと「からだ」の健康を無料でサポートしています。

代表者名

黒沢 洋一

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約期間満了時の業務量、勤務成績・態度、能力、経営状況、従事 している業務の進捗状況、その他

就業場所・応募要件

就業場所

鳥取県鳥取市扇町115番地1 鳥取駅前第一生命ビルディング6階

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 保健師 必須 産業保健看護専門家制度の上級専門家等 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

Word、Excel、PowerPoint

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

310,000円〜450,000円

その他の手当等付記事項

通勤手当:通勤方法により規定あり。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考

担当者

宮村 孝

特記事項

特記事項

勤務日数、労働時間については、相談に応じて、短縮が可能です。
常勤嘱託ではなく、非常勤嘱託として、短時間での勤務をご希望の
場合も相談に応じます。
賞与については、夏と冬の年2回、一時金の支給があります。
年次有給休暇については、常勤嘱託の場合、入社初日に6日付与さ
れ、入社から6か月後に追加で6日付与されます。
非常勤嘱託の場合は採用後6か月から10日間の付与となります。
あれば尚可な資格等として、国家資格として労働衛生コンサルタン
ト(保健衛生)のほか、民間資格またはそれに準ずるものとして(
公社)日本産業衛生学会の産業保健看護専門家制度の上級専門家、
(公社)日本産業衛生学会の産業保健看護専門家、(公社)日本看
護協会若しくは一般社団法人日本産業保健師会主催の「産業保健リ
ーダー養成研修」修了者等があります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

独立行政法人 労働者健康安全機構 鳥取産業保健総合支援センタ 一

企業等への産業保健に関する広報・啓発産業保健スタッフ(産業医、保健師、衛生管理者、労務担当者等)に対する研修、相談、支援