生活介護の支援員

特定非営利活動法人とらいはあと

契約社員

勤務地

青森県 三戸町

雇用形態

契約社員

給与

月給16万円〜17万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

契約社員

基本情報

受付年月日

2025年07月31日

紹介期限日

2025年09月30日

受理安定所

八戸公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0202-613762-4

事業所名

特定非営利活動法人とらいはあと

所在地

青森県三戸郡三戸町大字同心町字熊ノ林11ー90

従業員数

企業全体 16人

事業内容

障害福祉サービス(就労継続支援B型、自立訓練・生活訓練、生活 介護、放課後等デイサービス、日中一時支援事業)・相談支援事業

会社の特長

三戸町近隣町村で暮らしている障害を抱える方達と家族の方を支援 し、安心して生活できる地域を目指し事業展開を進めています。

代表者名

久慈 聡

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 特段問題なければ更新

就業場所・応募要件

就業場所

青森県三戸郡三戸町大字同心町字熊ノ林11-90

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 その他介護、障がい関係の資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

記録等の入力業務あり。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

164,678円〜172,800円

その他の手当等付記事項

処遇改善手当:3,000~10,000円/月
資格手当:3,000~20,000円/月
月額は時給×8h×21.6日で概算しています。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定1回),書類選考

担当者

中里 麻乃

特記事項

特記事項

*無料駐車場あり。
※就業時間、就業日の相談可。
 なんでも相談してください。出来るだけ要望に対応します。
※新卒から60歳以上の方も働いています。
 お互いが信頼しあえる理想の職場です。
FB連携事業対象求人
「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップル
ドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも
紹介状の交付ができます。」

情報ソース: Hello Work

企業情報

特定非営利活動法人とらいはあと

障害福祉サービス(就労継続支援B型、自立訓練・生活訓練、生活 介護、放課後等デイサービス、日中一時支援事業)・相談支援事業