中核市の別海町地域おこし協力隊(副業可・普通自動車運転免許)

別海町役場

アルバイト・パート 業務委託

勤務地

北海道 別海町

雇用形態

アルバイト・パート 、 業務委託

給与

月給45万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 女性活躍中 副業・WワークOK 車通勤OK 業務委託 アルバイト・パート

基本情報

職種

別海町地域おこし協力隊

仕事内容

業務内容

北の大地で、女性活躍が叶う街づくり!
――――――――――――――――☆★
自身のアイデアで、別海町に「女性が輝く未来」を創る仕事です。業務委託契約のため活動の自由度が高く、ご自身のペースでミッションに取り組むことができます。先輩隊員の前職は、広告営業や事務など様々。移住が初めての方も安心です!

そもそも「地域おこし協力隊」とは。
――――――――――――――――☆★
都市部から過疎地域に移住し、自治体の委嘱を受けて地域活性化に取り組む制度です。任期は1~3 年で、報酬や活動費を受給しながら、地域への定住・定着を目指します。卒業後の起業・就業もサポートされます。

過去の経歴・好き・得意を活かせる!
――――――――――――――――☆★
移住してくる女性たちが「ここで働き続けたい」と思えるような、魅力的な仕事やサービス、環境を創り出すことがミッションです。あなたの経験や視点を活かした自由な提案を歓迎します。

\先輩隊員の活動事例/
★リラクゼーションの経験を活かし、助産師と連携した産後ケア事業をスタート!
★町の特産品や花を使い、ハンドクリームや練香水を開発・商品化!

やりたいことが見つかっていない状態でもOK!
――――――――――――――――――――☆★
着任後、最初の1年間は、地域を知り、人との繋がりを作る期間です。先輩隊員の活動を見たり、地域の方々と交流し、ご自身のやりたいことを見つけていきます。

先輩隊員や行政がしっかりサポート!
――――――――――――――――☆★
役場の担当者が活動をしっかりサポート。また、すでに55名の協力隊が活動しており、隊員同士で情報交換をしたり、時には連携してプロジェクトを進めたりすることも。活動成果が評価されたら、将来的には最大500万円の起業補助金も活用できます!

応募資格

応募資格詳細

以下のすべての条件を満たす方
(1)普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
(2)PCの基本操作(Word、Excelなどを使った入力操作)ができる方
(3)3大都市圏、政令指定都市、県庁所在地、中核市等(過疎・山村・離島・半島地域以外の都市地域)に住民票を有する方

※(3)の詳細は、総務省のHPをご覧いただくか、担当までお問い合わせください。

【正式応募について】
「応募」の意思表示をしていただいた方には、改めて応募フォームをご案内します。

■選考ステップ
正式応募 → 書類選考 → WEB面接 → 内定
※応募前でも、随時カジュアル面談を受け付けています。

\下記に当てはまる方、歓迎します!/
□地域の活性化のために一生懸命になれる方
□コミュニケーションが得意な方、人と関わる仕事が好きな方
□地域おこしに関して、実現したいアイデアがある方

◆「ポジティブ・アクション」により女性のみの募集となります。

給与

給与形態

月給

給与額

45万4,000円 ~ 45万5,000円

給与備考

(固定報償費30万円+活動費約15.5万円)
※活動費は、活動内容により変動します。

想定年収

<想定年収> 544万8,000円 ~ 546万円

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

オフィスアワー

勤務時間の定めはありませんが、1日あたり7時間45分および月21日、または月162時間45分の活動を想定しています。

待遇・福利厚生

待遇

■マイカー通勤OK
└自家用車を必要とされる方は、別途ご準備をお願いします。
■移住サポートあり
└町へ移住するにあたって、民間アパートを斡旋します。
■敷地内禁煙
■服装自由
■独立支援制度あり
■副業OK

雇用形態

雇用状態

業務委託(フリーランス)

企業情報

企業名

別海町役場

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

別海町役場

地方自治体、地方公務員としての全般業務