株式会社ライフドリンクカンパニー
和歌山県 湯浅町
正社員
年収508万円〜700万円
2ヶ月前
【大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風】
※経験や能力に応じて、工場長・副工場長・チームMGのいずれかからスタートとなります。
※工場長での採用の場合、管理監督者となります。
■業務内容:
物流部門の責任者として、物流倉庫全体の改善をはじめ、メンバーマネジメントや出荷・資材搬入スケジュールのコントロールなど幅広い業務をお任せいたします。
生産数の増加に合わせて出荷数量も増大していく中で、経験豊富なマネージャー層の採用を実施する事となりました。
重視するポイントとしては”人”の管理です。工場全体では約40名、業務物流部門では約10-13名程度の社員が在籍しており、多様なバックグランドを持ったメンバーをまとめあげるリーダーシップを期待しています。
また、本社や協力会社との渉外、その他管理業務など幅広い業務をお任せし、現場への調整や積極的な関わりをお願いいたします。
■具体的な業務詳細:
・人員管理、メンバーの育成(各種技術指導・安全指導等)、チームビルディング、シフト管理など
・バースの効率的な稼働のための業務設計や改善提案など、物流部門の安定的かつ効率的な運用
・本社や業者との折衝業務や全体調整
※物流会社のセンター長経験者やマネジメント経験者、工場内でのマネジメント経験者はご経験を活かしていただけます。
■給与補足:
固定残業手当/35~50時間の固定残業手当として月額70,000円~120,000円支給。超過分は追加支給(※基本給金額に応じて、固定残業時間・金額は異なる。)
■働く魅力:
更なる事業成長を目指している当社では、工場でプレイングマネージャーとして現場で活躍しながら工場の経営に携わることができます。各工場で日々活躍している工場マネジメントのメンバーの想いや活動をぜひご確認ください。
【採用サイト:工場長インタビュー】
https://tenriku.jp/ld-company/message03
■当社について:
「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・物流系職種での10名以上のマネジメント経験
・倉庫レイアウトや効率化改善などの経験がある方
■歓迎条件:
・フォークリフト操作に長けた方
・倉庫内機械の導入や取り扱い経験がある方
<予定年収>
508万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円~290,500円
その他固定手当/月:80,000円~150,000円
<月給>
323,000円~440,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年収は想定の残業手当を含む金額です。
■昇給:年1回(7月)
■決算賞与:あり
■その他固定手当:等級手当・業務手当
※工場長は管理監督者のため業務手当・残業代の支給は無く、管理職手当(180,000円)を支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda