土木工事業(舗装工事業を除く)の道路点検員・正社員

高堂建設株式会社

正社員

勤務地

北海道 大樹町

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜32万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 住宅手当

基本情報

受付年月日

2025年08月15日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

帯広公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

土木工事業(舗装工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0104-003102-0

事業所名

高堂建設株式会社

所在地

北海道帯広市東1条南16丁目15番地

従業員数

98

資本金

5,000万円

事業内容

総合建設業として公共土木施設の建設・維持管理、農業農村整備、
道路維持を手掛け、道内有数の実績。令和3年度に完工高29億円
と過去最高を達成し、順調に成長中。

会社の特長

真面目な社員が多く若手が活躍中。地域貢献にも積極的で、地元ス
ポーツ選手の雇用や学生支援も。健康経営にも注力し、福利厚生も
充実。

代表者名

高堂 匠美

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道広尾郡広尾町字野塚772-2 もしくは 北海道広尾郡大樹町字振別37-15 のいずれか

最寄り駅

帯広駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

226,000円〜316,000円

その他の手当等付記事項

*役職手当:5,000円~            
*資格手当:0円~15,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

高堂 陽貴

特記事項

特記事項

・社有車、スマートフォン貸与(業務目的での使用のみ可)・作業服、防寒服、長靴、ヘルメット支給・スポーツクラブ利用料無料・給与は経験、資格に応じて決定・賃金の締切日、支払日についての詳細は、面接時に説明・資格取得助成金制度あり・無料駐車場あり・退職金共済は中退共となります。
【オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です】
H52

事業所からのメッセージ

高堂建設株式会社は1956年創業の総合建設会社です。十勝管内
で公共土木工事を主に手掛けており、農業農村整備工事、道路維持
工事では道内有数の会社となっています。安定した成長を続けてお
り、令和4年度には過去最高となる完工高29億円に到達しました

「ものづくり」だけではなく「ひとづくり」にも力を入れており、
資格取得支援(取得に要する費用の全額会社負担)や健康経営(ス
ポーツクラブ利用料無料、禁煙支援制度)等にも力を入れています
。福利厚生も充実しており、住宅手当(条件付き)、燃料手当、子
ども手当、保育園利用支援等の様々な施策を実施しています。
同業他社に比べ若い従業員が多いのも特徴で、和気あいあいとした
雰囲気があります。温泉旅行やBBQ等のイベントも定期的に実施
しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

高堂建設株式会社

総合建設業として公共土木施設の建設・維持管理、農業農村整備、 道路維持を手掛け、道内有数の実績。令和3年度に完工高29億円 と過去最高を達成し、順調に成長中。