豊四季光風園
千葉県 柏市
正社員
月給21万円〜25万円
4日前
障害者支援施設豊四季光風園で、利用者さんへの生活支援業務を行います。
【業務内容】
生活援助、日常生活支援。
レクリエーションや趣味活動のサポート。
生活や介護内容についての記録・報告など。
【豊四季光風園はどんなところ】
千葉県内在住の知的障がいの方で社会的自立や家庭看護の困難な方が居住し、福祉支援を受けながら、生活支援・作業支援を通じて社会自立を目指す「生活」と「仕事」の場です。
【豊四季光風園が大切にしていること】
大きな屋根の下、大人も子供も、職員も利用者さんも、みんなで助け合いながら出来ることを行う生活の場です。ちょっと賑やかすぎることもあるけれど、一人ひとりの自立を目指すっていい事だと思います。
【新任職員への研修について】
入職時に「一日研修」、半年後には「振り返り研修」を行っています。
【豊四季光風園の期待する人材像】
(1)前向きに仕事に取り組むことができる方(2)一人ひとりの心に寄り添って考えることができる方(3)障害福祉について学びたいと意欲のある方、以上の三つです。
【安心して働くために】
入職後、最初の1年は光風園の業務の流れを知っていただくため、先輩職員に学びながら進めていただきます。
【求職者へのメッセージ】
これからの障害福祉を一緒に考えていきたい方からのご応募、心よりお待ちしております。
施設見学は随時受付しております。
【新卒モデル】
基本給176,900円~212,900円 + 諸手当30,000円~38,000円
賞与年2回4.5ヶ月
※中卒初任給:176,900円
※高卒初任給:191,000円
※短大・専門卒初任給:208,700円
※大学卒初任給:212,900円
※ 基本給には前職の業務内容、経験年数に応じた経験加算をプラスします
【諸手当内訳】
重度手当:2,000円
夜勤手当:8,000円~16,000円(4,000円/回×月2~4回)
処遇改善手当:20,000円
【別途支給手当】
時間外手当
住宅手当:上限27,000円
扶養手当
通勤手当:上限30,000円
処遇改善一時金
一時金として年1回年度末に支給、昨年度実績60万
東武野田線豊四季駅より徒歩20分
賞与年2回(4.5ヶ月)
昇給あり
各種社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
交通費支給あり
退職金制度あり
再雇用制度あり(70歳迄)
定年65歳
情報ソース: エンゲージ
豊四季光風園は50名程の知的障がいを持った方が入所する施設になります。児童の入所施設が併設されており未就学児から高齢者まで幅広い年代の方が日々交流をしながら、社会的な自立を目標に生活を送られています。 支援員の仕事は、日中生活や作業の支援を行い、利用者さんが安心ある生活を継続できるように、また…