タワークレーン専門メーカーの機械設計(建機などの大型設計経験者歓迎・学歴不問)

株式会社小川製作所

正社員

勤務地

千葉県 白井市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜500万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

経験者歓迎 学歴不問 昇給あり 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 変形労働時間制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【国産タワークレーンのパイオニア企業/残業月平均10時間ほど/転勤無し/土日祝休み/仕様固めの打ち合わせから携われる!/年間休日116日】
■業務内容:
建築現場に用いられる大型クレーンの設計をお任せします。ゆくゆくはマネジメントなどもお任せすることを期待しております。

■業務内容詳細:
【メイン業務】
・営業担当が案件を獲得した後、仕様固め(契約前)の打ち合わせから参加いただくケースもございます。
・設計(本ポジション)→電気制御部門に引継ぎ→納品の流れとなります。
・案件:パイロレーン・タートクレーン・ジブクレーン等、顧客要望に沿って幅広く対応いただく予定となります。
・案件の割合:既存設計6割、新規設計4割
・期間:既存案件1~1.5年、新規案件2~3年
└大型クレーンの設計になるため、1案件に対する期間の長さは特長です。
・担当案件数:1人あたり1案件に専念いただきます。(複数の案件を同時に対応いただく事はございません)
・基本的には1つのプロジェクトに対して2~3名で対応します。(1人でご対応いただく場合は既存の設計となりますのでご安心ください。)
・納品後の対応について:基本的に設計での不備は起きないように徹底しているため、納品後の対応については年に1~2回あるか無いかの頻度です。(もちろん無い年もございます。)エリアについては東京都内の日帰りの出張となります。(長くても1週間程度です)

【将来的にお任せしたい内容】
・ゆくゆくはマネジメント業務にもチャレンジいただけます。(案件管理・指導、部署間連携・折衝など)

■組織構成:
部長1名(50歳代)、次長1名(50歳代)、係長1名(50歳代)、主任1名(30歳代)、一般社員3名(20歳代) 合計7名(うち女性1名)

■当社の特徴:
タワークレーン専門メーカーとして都市の復興やビルの建設工事が著しく進められていく昭和中期~後期にかけて、建築用クレーンとして当時主流であった三脚デリック、ガイデリックのリベット構造から溶接構造への改良、建築基準法改正による建物高さ制限への撤廃を見据えた高層ビル建築用タワークレーンの自主開発に着手し1960年、国産初のタワークレーンを完成させるに至っております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
建設機械や鉄骨などの機械設計経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円

<月給>
250,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与あり
■昇給あり
※年収・月給については経歴や経験・スキルに応じて増減します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社小川製作所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社小川製作所

弊社は、産業機械の部品製造をメインに創業100年を超える安定した事業を展開している会社です。 創業時から一貫して精度の高い製品作りに注力して参りました。 一般産業機械、樹脂機械産業の精密機械加工を始め、設計から組立まで、一連の作業を通じ、お客様からは小回りのきく精度の高い加工企業として高い…