株式会社ゼロック
東京都 港区
正社員
年収600万円以上
22時間前
近年、ESG投資やカーボンニュートラル、地球温暖化対策など「環境」をめぐる話題がますます注目されています。
その中で、企業が社会に果たす責任として「環境経営」が不可欠となっています。
環境経営とは、
「環境への配慮を経営戦略に組み込み、持続可能な社会の実現を目指す経営手法」です。
具体的には、企業活動で排出される温室効果ガス(GHG)の量や、製品製造時に発生するGHGを数値化し、根拠をもって公表することなどが求められます。
環境経営を実践することで、企業ブランドの向上、ビジネスチャンスの拡大、投資家からの評価向上といったメリットも期待できます。
しかし現場では、
・どのように環境配慮活動を進めればよいのか
・科学的根拠に基づいた算定をどう行うか
・業務負荷が高く、環境対応に割く時間やコストが不足している
・日々更新される規制や最新情報をフォローしきれない
など、多くの課題が残されています。
私たち株式会社ゼロックは、そうした企業の課題を解決する「脱炭素経営支援」の専門家集団です。
LCA(ライフサイクルアセスメント)の専門知識を活かし、科学的根拠に基づいた戦略提案を通じて、社会全体のカーボンニュートラル実現に貢献しています。
当社のミッション は「持続可能な市場を創造する」こと。
環境経営の伴走者として、企業の変革を支援しています。
【主な業務内容】
・脱炭素経営に向けた戦略策定・実行支援
・LCA・CFP・Scope1~3を含む環境負荷の算定・評価
・国内外の脱炭素関連規制や市場動向の調査
脱炭素コンサルタントとして実務経験を積みながら専門性を磨き、さらにスキルアップできる環境です。
国内外の最前線で進む脱炭素の動きに直接関わり、企業変革や社会課題解決に貢献できる、非常にやりがいのある仕事です!
〇歓迎条件
・環境・エネルギー分野での実務経験
・脱炭素経営、LCA、CFP、Scope1~3に関する知見を有する方
・環境情報の開示の実務経験
・論理的思考力と分析力を持ち、クライアントへの提案経験がある方
・理系学部・大学院卒(環境科学、化学、工学、データサイエンスなど)
・コンサルティングファームやシンクタンクでの実務経験
・英語力(グローバル企業対応のため)
〇求める人材
・論理的思考力があり、企業の課題解決に向けた提案ができる方
・コミュニケーションを取りながら、チームでプロジェクトに取り組める方
・変化を楽しめる方
・タバコを吸わない方
三田駅から徒歩4分(都営浅草線、都営三田線)
田町駅から徒歩4分(山手線、京浜東北線)
◇ 交通費支給あり
◇ お昼寝制度
◇ 副業OK
◇ ノートPC(Surface)、モニター貸与
情報ソース: エンゲージ
脱炭素経営コンサルティング ・環境負荷算定支援 ・環境情報開示支援 LCAやSCOPE1-3等の算定から開示まで、トータルサポートを行います。その他、環境ラベルの取得支援や企業の環境経営に関するアドバイザリー業務も実施しています。