建材の製造・託児施設・堅実の製造職・工場内作業員・鉄筋組立工程管理(第二新卒歓迎・必要な免許)

昭和産業 株式会社

正社員

勤務地

茨城県 筑西市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜25万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

急募 工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 転勤なし 立ち仕事が多い 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

筑西公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0803-000378-9

事業所名

昭和産業 株式会社

所在地

茨城県筑西市小川1911

従業員数

153

資本金

6,750万円

事業内容

道路や建物の土台をつくるコンクリート補強金属製品や、自然災害
から町と住人を守る石をいれた鉄の網を製造しています。普段の生
活では目にしませんが、安心で安全な暮らしを陰で支えています。

会社の特長

創業60年を超える業界トップクラスの溶接金網メーカーです。東
日本に11社のグループ企業を展開し、日本一を目指し続けていま
す。国から将来性を認められた、今まさに急成長中の会社です。

代表者名

小林 正樹

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

茨城県筑西市小川1911

最寄り駅

JR水戸線 川島駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

70分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

185,000円〜250,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山本 牧生(営業のお電話は一切お断りいたします)

特記事項

特記事項

※業界未経験者を対象にカジュアル面談を実施しています。工場見学、作業体験、希望職務・処遇のヒアリング。カジュアル面談後に、面接に進みたいか否かをご検討ください。
※鉄線・鉄筋加工の業界経験者は面接1回となります。ハローワークの紹介時や、自主応募の際に、応募書類(履歴書、紹介状)を郵送してください。書類選考後面接日をご連絡いたします。
・試用期間:6ヵ月(労働条件変更なし)
「オンライン自主応募可」
「副業禁止」
<第二新卒歓迎>

事業所からのメッセージ

堅実経営、地元密着の業界最大手企業です。
原則転勤なしで勤務できます。(市内工場間での異動あり。)
 
インフラ業界で業績が安定。コロナ禍でも順調に業績を伸ばし
ている会社です。主力の溶接金網(ワイヤーメッシュ)は、
業界最大手です。
 
地元高校卒の先輩社員が多く働いて幹部になっています。
ライフ・ワークバランス重視の職場です。基本土日祝休みで
土曜日の出勤は月1回ありますが、子どもの運動会と
重なれば、休暇を積極的に取得する職場風土です。
 
工場は機械の音も大きいため、黙々と作業に集中したい方に
お勧めの職場です。ライン作業ではないので、自分のペースで
作業ができます。
省力化設備を導入して女性や高年齢者も長期勤続可能な工場
づくりを促進。なお、立ち仕事なので持久力は必要です。
面接時に作業体験もできますので、「自分にできるか心配」と
いう方は気軽に相談ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

昭和産業 株式会社

放送通信機器、半導体製造装置、各種プリント基板等の設計・製造 人材派遣事業(派19-300014)