有限会社柏木水産
長崎県 長崎市
正社員
月給23万円〜60万円
1週間前
私たち有限会社柏木水産は、長崎県長崎市でまき網漁業を営んでいます。
新鮮な魚を消費者に届けたいという考えからアジの活魚化に取り組んでおり、「ごんあじ」という名前でブランド化して販売しています。
【こんな船団です】
柏木水産は若手からベテランまで幅広い年代の船員が活躍中。
操業中は大きな声が飛び交いますが、普段は穏やかで優しい人たちが揃っていますので、仕事でわからないことなども気軽に質問しやすい環境です。
なお柏木水産では全部で12隻の船が稼働しており、それぞれの船に船長や機関長など上位の役職があります。
現在は各船で世代交代が進んでおり、上を目指したい人には大きなチャンス!未経験からでもやる気のある人は早い段階で船長を目指せますよ!
【仕事内容】
まずは網船(本船)に乗船し、まずは見習いで全体の流れを覚えていただきます。
その後は先輩船員に教えてもらいながら、基本のロープワークや網繰りの作業を覚えていただきます。
揺れる船の上での作業は馴れるまでが大変ですが、毎日同じことの繰り返しなので決して難しい仕事ではありません。
仕事になれてきたら徐々にそれぞれの持場を与えられるようになり、できる仕事が増えるにつれて給料も上がっていきます。
【洋上生活】
一度出港すると、3~7日ほどの洋上生活になります。
年間操業日数は160~170日ほどであり、年間トータルで見ると陸にいる時間のほうが長くなりますので、家族との時間もバッチリ確保できます。
まき網漁業は夜間操業であるため、洋上生活中も日中は基本的に休憩。
拘束時間こそ長いですが、自由な時間が多いこともこの漁法の特徴です。
メンバーは休憩中は漫画や動画を見たり、船の上から釣りをしたりしてのびのびと過ごしています。
ご興味をお持ちの方は、ぜひご応募お待ちしております!
海技免状保持者優遇
基本給23万+歩合
未経験者は最初の半年は基本給18.4万スタート
仕事の習熟度により随時昇給あり
◇ 船員保険
◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 資格取得支援・手当あり
※本求人は船員保険(健康保険・厚生年金・労災・失業保険を含む)の適用対象です。海上で働く方のために設けられた制度で、陸上勤務向けの保険よりも手厚い保障が受けられます。万一のケガや病気、退職後の生活面でも安心できる環境です。
情報ソース: エンゲージ
まき網漁業